「優先席」の記事まとめ

【4コマ】第8回「優しい不良」脳内ポートフォリオ

続きを全部読む

【実話】電車の中で「かばんが開いてますよ」と教えてもらった → その後の一言に感動した話

お年寄りに席を譲る、ベビーカーを抱えて階段を上るママさんを見たら手助けする、あたり前のことである。だがこのご時世、そのあたり前ができない人が実に多い。現代日本は1つのミスも許されない減点方式主義、世知辛い世の中になったものだ。

私自身は瞬発力を第一に「こんなアッシで良ければ、いつでも手をお貸ししやす」と心がけているが、今回は私自身がちょっとした人助けをしてもらい、さらにその人が放った一言に感動してしまった話をお届けしたい。ああいう人に私は憧れる──。

続きを全部読む

【超簡単】お年寄りや妊婦に「100%席を譲る方法」を教える

2016年11月にYouTube上で公開された「優先席を譲る / 譲らない問題」が物議を醸している。動画では頑なに優先席を譲らない若者(撮影者)と、席を譲れと激昂する老人が収められているが、どちらの姿勢にも問題があるから、この際どちらが良い悪いの話は置いておこう。

基本的に私(P.K.サンジュン)は、優先席であろうと普通席であろうと、妊婦や老人がいたら100%の確率で席を譲る。自慢でも誇らしいことでもなく、ただそうなのだ。今回は「席を譲りたいけどなかなか譲れない」という人のために、100%席を譲る方法を伝授したい。

続きを全部読む

【日本どうした】『妊婦の電車事情』をリサーチした結果 / 最初から座れる確率「29%」席を譲ってもらえる確率「12.3%」など

「日本の技術は素晴らしい」「日本には世界に誇る文化が数多くある」……確かにそういう一面もあるだろう。昔から奥ゆかしく自己PRが下手とされる日本人は、損している面も多いに違いない。だがしかし、本当に現代日本は “おもてなしの国” にふさわしいレベルといえるのだろうか?

以前の記事で「最近わざと優先席に座っている理由」というコラムを書いた。簡単にいえば、優先席ですら必要な人に譲れない人ばかりだから、わざと座って必要な人に譲っている……という内容だ。賛否両論、多くの反響をいただいたが、実際のところ「本当に席を必要としている人たち」は、どれくらいの確率で着席出来ているのだろう?

続きを全部読む

妊婦さんが近づく → 電車内のピンクライトが点灯! アピール力満点の “マタニティマーク” が韓国で誕生!! 「恥ずかしい」との声も

つわりで気持ち悪かったり、お腹が重かったりと、電車の中では席に座りたい妊婦さんも多いはず。なので「マタニティマーク」を付けている女性を見かければ、席を譲る人もいるだろう。しかし「マタニティマークを付けていても、滅多に席を譲られない」との声も聞かれる。お疲れだったり、マークに気付かない人もいるのかもしれない。

だがこの度、韓国で画期的な「マタニティマーク」が誕生した。妊婦さんが近づくと、マークと連動した車内ランプが点灯。周囲に「妊婦さんが乗っていますよ」とお知らせしてくれるというのだ!

続きを全部読む

【コラム】「お年寄りに100%席を譲る韓国」で経験したイヤな思い出

「おもてなしの国」であるハズの日本だが、電車内を見る限り、譲り合いがほとんど見られない……。つい先日の記事でそう書いた。多くの意見をいただいたが、優先席ですら必要としている人に譲られていないことに対しては、「その通り」との声が圧倒的に多かったように思う。

それではお隣、韓国ではどうなのだろう? 記者は約20年前に2年ほど韓国に留学していたが、100%の確率で優先席はお年寄りに譲られていた。……が、その韓国の優先席について、とてもイヤな思い出がある。今回はその話をしたい。

続きを全部読む

【コラム】最近、わざと「優先席」に座っている理由

優先席。電車内で流れているアナウンスによれば「お年寄りや妊婦、乳幼児をお連れの方、体の不自由な方」に譲るべき座席である。電車やバスで通勤・通学している方は、どんな状況で優先席に座るだろうか?

実は最近、記者は “わざと” 優先席に座るようにしている。さらに言えば、特定の人にもそうするよう勧めている。今回はその理由について説明したい。

続きを全部読む