「プライズ」の記事まとめ

【圧巻】450台が並ぶ驚異のクレーンゲーム専門店「エブリデイとってき屋」で手に入れたのは “野菜と白米” だった

東京からもほど近い埼玉県八潮市。そこに知る人ぞ知るクレーンゲームの聖地があるらしい。

なんでも数百台のクレーンゲームが店内を埋め尽くし、有名YouTuberも来店。世界一を名乗る姉妹店に対し、「宇宙一」を名乗っているらしい。

これはクレーンゲームファンとしては行ってみるしかない。いざ宇宙一のクレーンゲームセンター「エブリデイとってき屋 東京本店」へ!

続きを全部読む

【検証】AirPodsに似過ぎのゲームセンターのイヤホンにはいったい何ができるのか

前回ゲームセンターのクレーンゲームの景品になっているスマートウォッチについて書いたのだが、もうひとつ、すごーく気になっているプライズがある。

某社の製品にそっくりのBluetoothイヤホンだ。余分な装飾のまったくない高級感ただようパッケージ。真っ白い箱に輝くのは「Pro 4」という文字だ。そんな世代あったっけ?

イヤホンとして実用に耐えるのか、どんな性能があるか確認してみたい。

続きを全部読む

【検証】ゲームセンターで100円でとれるスマートウォッチにはいったい何ができるのか

クレーンゲームのプライズといえばフィギュアやぬいぐるみが定番だが、たまに最先端のガジェットがセットされていることがある。

それはスマートフォン「のようなもの」だったり、AirPods「のようなもの」だったり……白い外箱でどことなくApple製品に寄せたデザインも散見される。

最短100円とか200円とかで獲得できるわけだから、誰も高級品だとは思わないにしても、性能はどうなんだろうか。全国のちびっこが「思ってたのと違った(涙)」とガッカリしてはいないだろうか……。それはいかん!!

正義感にかられた筆者は、とあるスマートウォッチをゲットした。普通なら100円のスマートウォッチなんてあり得ない。お前はいったい何ができるんだ?

続きを全部読む

思わずゲームセンターで二度見した「真珠の取り出しキット」… 本物の二枚貝に詰められた海と生命のロマン

ゲームセンターのクレーンゲーム。ぬいぐるみやフィギュアなどのキャラクターグッズが定番だが、ときには見たこともない珍妙なプライズ(景品)がセットされていることもある。

ある日の筆者が見つけたのは缶詰だった。

半透明の缶で、中はタプタプと水で満たされている。そして入っているのは本物の貝……!? 一体なんだコレは……!

続きを全部読む

【これなに?】クレーンゲームで獲得した謎のチューブの正体…次にブームがくるらしい期待の商品だった

ある日のゲームセンターでの出来事。クレーンゲームの機械の中には、非売品のフィギュアやぬいぐるみやキャラクターグッズなど、いわゆる「プライズ」がひしめき合っている。

普通なら数千円かけて買うフィギュアと遜色(そんしょく)ないような商品もあって、フリマ売買も盛況、一大市場を形成しているといえる。

そんな中、異彩を放つ商品を見つけた。これなに???

続きを全部読む