「フィッシングメール」の記事まとめ

【フィッシング詐欺まとめ】報告件数100万件間近!個人情報を抜き取る危険な偽サービス3選 / 2022年版

クレジットカード会社、宅配サービス、公共機関などを装って個人情報を抜き取ろうとするフィッシング詐欺の進化と増加が止まらない。フィッシング対策協議会の報告によると、最新のデータである2021年のフィッシング詐欺報告件数はなんと50万件以上! 2020年から約2.3倍増加とのことだ。

さらに2022年は11月末の時点で既に96万件を超えており、おそらく100万件に達する可能性が高いだろう。その件数の裏には、本物と全く見分けるのが困難なくらいに進化している巧妙な手口がある。

今年はどんなフィッシング詐欺が猛威を振るったのか? 私(耕平)が潜入調査した記事の中から、特に危険なフィッシング詐欺を3つ取り上げてみたので被害防止の参考にしていただきたい。

続きを全部読む

【警告】「SAISON CARD Netアンサー」を騙るフィッシング詐欺のクオリティが激ヤバ…セゾンカードユーザーは一読必須!

次から次へと新しい手口で、我々の個人情報を抜き出そうとする「フィッシング詐欺」。その種類は一説によると優に100を超えているとか。そして最近、私(耕平)の迷惑メール専用のフォルダを賑わしている新たな偽メールがある。それは「セゾンカード」を騙(かた)るフィッシング詐欺だ。

今回も本物と見分けがつかないクオリティで、かなり危険なのでセゾンカードユーザーは是非一読していただきたい。ということで、個人情報を抜き取るまでの一部始終をご覧いただこう。

続きを全部読む

【注意喚起】カード会社を装うフィッシング詐欺のメールにはテンプレートが存在していた!

相変わらず止む気配の無いフィッシング詐欺。その種類は年々、増加の一途を辿っている。本サイトで紹介しただけでも、「イオンカード」を騙るフィッシング詐欺「アメリカンエキスプレス」を名乗るもの……などなど。

自称「フィッシング詐欺研究家」の私(耕平)の元には、ほかにもフィッシングメールが大量に届くわけだが……。それらを開封していたとき、気づいてしまったのだ。

一部のフィッシングメールにはテンプレートが存在している!!

……ってことに。ただ、そう言われたところで分からない人も多いだろうから、具体的に説明していこう。

続きを全部読む

【警告】「ETC利用照会サービス」を騙るフィッシング詐欺が危険! 高速道路利用者はマジで気をつけて!!

日に日に種類が増加し、一向に止まないフィッシング詐欺。以前、イオンカードを騙るフィッシング詐欺によって個人情報が抜き取られるまでの一部始終をお伝えしたが、今、私(耕平)の迷惑メール専用メールフォルダをひときわ賑やかしているものがある。

それが「ETC利用照会サービス」を騙るフィッシング詐欺だ。

ETCサービスが始まって今年で20年経つが、国土交通省のデータによると2021年7月時点で利用率は90%を超えている。ETCカードを持っている人が多いということは、それだけ被害拡大の可能性が大きいとも言える。そこで今回は、このフィッシング詐欺に潜入し防止策も含めたレポートをお届けしよう。

続きを全部読む

【警告】猛威を振るう「VISAカード」を騙るフィッシングメールのリンクをクリックしてみた / 身を守るために知っておくべきこと

日々進化するフィッシング詐欺。民間団体・フィッシング対策協議会によれば、昨年2020年の報告件数は22万件越えと過去最高を記録したようだが、今年はさらに勢いがあるらしい。

その影響なのか何なのか、先日私のメールボックスに「VISAカード」を騙(かた)るメールが届いた。実はこのフィッシングメール、現在猛威を振るっているそうだ。

なので今回は、その潜入レポートと被害を防ぐための知識をお伝えしたいと思う。結論から言うと、世界No.1シェアを誇る国際カードブランドを装ったフィッシングメールは、拍子抜けするくらいシンプルだった!

続きを全部読む

【超危険】アメリカンエキスプレスを名乗るフィッシング詐欺がヤバすぎる! 潜入したらこうだった

2021年に入っても進化が止まらないフィッシング詐欺。過去に楽天カードJCBカードなどのクレジットカード系のフィッシング詐欺を紹介してきたが、とうとう、アメリカンエキスプレスのフィッシング詐欺が猛威を奮い出した!

しかもサイトが本家と ほぼ見分けがつかないクオリティで、事前に知識が無ければ うっかり騙される可能性が非常に高い。個人的には今年No.1の危険度と思っているほどのレベルなので、潜入レポートと個人情報を抜き取られないための防止策をお届けしたいと思う。

続きを全部読む

【警戒レベルMAX】MyJCBカードを装った悪質フィッシングメールのリンクをクリックして先に進んでみた / 感想 「カード持ってたら確実に個人情報抜かれてた…」

年末に入り、ますます加速するカード会社関連の名前を騙(かた)るフィッシング詐欺 。これまで楽天カードや、以前紹介した「歴代最強クラス」の三井住友カードのフィッシング詐欺など、そのクオリティは本物と区別がつかないレベルに近付きつつある。

そんな中、今度はMyJCBカードを語るフィッシング詐欺が猛威を振るっているという情報が。実は、私(耕平)のメールボックスにも送られてきたのだが、そのクオリティが凄まじく、本家と区別がつかないレベルだった……。ということで、今回はJCBカードユーザー必読のフィッシング詐欺潜入レポートをしていきたいと思う。

続きを全部読む

【歴代最強クラスの危険度】「三井住友カード」を名乗るフィッシングメールがスマートに個人情報を抜き取る様子の一部始終と防衛策を大公開!

相変わらず、進化が止まらないフィッシングメール界隈。

以前紹介した、Amazonのフィッシングメールを始め、数々のフィッシングメールの対策を紹介したが、新たに「三井住友カード」を名乗るフィッシングメールが今、猛威を振るっている。

今回はこのフィッシングメールに潜入した結果、歴代最強クラスということが判明したので、個人情報を抜き取られるまでの一部始終と防御策をお伝えしたいと思う。

続きを全部読む

【注意喚起】最新版! Amazonを名乗る悪質なフィッシングメール3選

年々進化するフィッシングメール。

これまで楽天や、佐川急便を名乗るフィッシングメールを過去に紹介したが、ここ最近、Amazonのフィッシングメールの進化が凄まじいという話だ。しかも、そのメールは何種類も存在し、その巧妙な作りに被害者が後を絶たないという。

そんな被害をこれ以上拡大させないためにも、今回、私(耕平)のメールボックスに届いていた、Amazonのフィッシングメールの最新版と防止策をご紹介しようと思う。

続きを全部読む

【実録】「からあげクンプレゼント」を謳う新型フィッシングメールとノーガードで対決したら、思わぬ猛攻を喰らって完敗した

これまでに楽天Apple佐川急便を名乗る数々のフィシングメールを検証してきた私(耕平)だが、今回紹介するフィッシングメールの秀逸な件名と文章には、さすがの私も思わずクリックせざるを得なかった……。そう、新手の手法が登場したのだ!

メールの差出人は、あの SoftBank。いや、正確に言うと「SoftBank」を装ったフィッシングメールである。今回は、この難敵を相手にノーガードで勝負を挑んでみたので、戦いの一部始終をお届けしよう。

続きを全部読む

【楽天系フィッシングメールに要注意】最新事例その4:ニセ「楽天カード株式会社」からの『定期的なID・パスワード変更のお願い/コンピュータウイルスにご注意を』

楽天系フィッシングメールの進化が止まらない。今までも「楽天カード株式会社」を名乗るフィッシングメールや、さらにクオリティがアップしたバージョンなどを注意喚起してきたが、月日が経つにつれ、さらに手口は巧妙化している。

……と前回前々回も、そして前前々回も同じことを書いたが、短期集中連載『最新の楽天系フィッシングメールに要注意』の最終回は、「定期的なID・パスワード変更のお願い/コンピュータウイルスにご注意を」を紹介したい。

続きを全部読む

【楽天系フィッシングメールに要注意】最新事例その3:ニセ「楽天市場」からの『注文内容ご確認(自動配信メール)』

楽天系フィッシングメールの進化が止まらない。今までも「楽天カード株式会社」を名乗るフィッシングメールや、さらにクオリティがアップしたバージョンなどを注意喚起してきたが、月日が経つにつれ、さらに手口は巧妙化している。

……と前回も、そして前々回も同じことを書いたが、短期集中連載『最新の楽天系フィッシングメールに要注意』の第3回目は、「ニセ楽天市場からの注文内容ご確認(自動配信メール)」を紹介したい。

続きを全部読む

【楽天系フィッシングメールに要注意】最新事例その2:ニセ「楽天カード株式会社」からの『【楽天カード】カードご請求金額のご案内』

楽天系フィッシングメールの進化が止まらない。今までも「楽天カード株式会社」を名乗るフィッシングメールや、さらにクオリティがアップしたバージョンなどを注意喚起してきたが、月日が経つにつれ、さらに手口は巧妙化している。

……と前回も同じことを書いたが、短期集中連載『最新の楽天系フィッシングメールに要注意』の第2回目は、「楽天カードご請求金額のご案内」を紹介したい。

続きを全部読む

【楽天系フィッシングメールに要注意】最新事例その1:ニセ「楽天カード株式会社」からの『カード利用のお知らせ(本人ご利用分)』

楽天系フィッシングメールの進化が止まらない。今までも「楽天カード株式会社」を名乗るフィッシングメールや、さらにクオリティがアップしたバージョンなどを注意喚起してきたが、月日が経つにつれ、さらに手口は巧妙化している。

そこで今回から短期集中連載! 最新の「楽天系フィッシングメール」について、4回に分けて注意喚起情報&対策法をお伝えしたいと思っている。まず第1回目は、ニセ「楽天カード株式会社」からのメールを紹介したい。

続きを全部読む

【続・注意喚起】ついに楽天カード株式会社を装うフィッシングメールが本物と見分けのつかないクオリティに!

以前、「楽天カード株式会社」の名前を語った巧妙なフィッシングメールを紹介したが、あれから約3カ月……そのフィッシングメールはとうとう本物と見分けがつかないレベルに進化を遂げた!

しかも今回配信されてきたフィッシングメールは、以前に紹介した見分け方のコツを、ことごとく潰してきた巧妙な内容で、楽天カードユーザーである私(耕平)も99%信じかけた、今までにない超絶クオリティの仕上がりだ。

しかし、そんなかつてない難敵にも弱点はあった……。ということで、改めて注意喚起を促すとともに、その超巧妙なメールの見分け方と防止策をお伝えしよう。

続きを全部読む

【注意喚起】楽天カード株式会社を名乗るフィッシングメールのクオリティがガチでヤバい

以前、佐川急便を装ったフィッシングメールの数々をお伝えしたが、私(耕平)のメールボックスに、これまでの常識を凌駕した新手のフィッシングメールが受信された。

今回受信したのは「楽天カード株式会社」を装ったメールだ。私も楽天カードを毎月利用していることから、思わずいつものように金額などを確認していたところ、微妙な違和感を感じ、よく見たらフィッシングメールだったというもの。

そのクオリティが半端じゃなく、数々のスパムメールやフィッシングメールを分析していた私でも、その違和感に気づかなければコロッと騙されそうになったほどだ。こいつは世間に出回ったら本当にヤバい! 注意喚起を促すとともに防止策をお伝えしよう。

続きを全部読む

マイクロソフトが注意喚起! 『ご注意!!OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています。』という件名のメールは詐欺なのでご注意を!!

情報の早さと深さでは他の追随を許さないインターネット。「気になるものがあればまずは検索」という癖がついている人も多いだろう。世界の裏側とも一瞬でつながれるインターネットは、現代社会を形作っている大きな要素の一つ。しかし、それは言わば光の側面。そして、光があるところには闇もある

「ネットの闇」として有名なものの1つがフィッシング詐欺。自分が信頼している有名企業の名前でメールが来ると、思わず見てしまう人もいるのではないだろうか。2017年1月31日、マイクロソフトがツイッターでフィッシングメールの注意喚起をしているためお伝えしたい。

続きを全部読む

【気をつけて】LINEを名乗るフィッシング詐欺が横行中! 安易にパスワードを入力しちゃ絶対にダメェェエエエ!!

日本最大級のトークアプリ、LINE。スマホユーザーならばほぼ全員が利用しているであろう便利なアプリだが、2016年11月30日、フィッシング対策協議会が「LINE をかたるフィッシングメールが出回っています」と注意喚起を発表した。

発表によると、11月30日現在もフィッシングサイトは稼働中のようだから、LINEユーザーはくれぐれもご注意いただきたい。

続きを全部読む

【注意喚起】Apple IDの「パスワード再設定」をかたるメールに注意 / 念のためパスワード等の変更を

アップルに関する身に覚えのないメールが、不特定多数に届いているようだ。そのメールとは、Apple ID のパスワード再設定を促すものである。

通常、パスワード再設定のメールはユーザー自ら依頼しなければ送信されない。メールが届いた場合、どうすればよいのだろうか。

続きを全部読む