「犯人」にまつわる記事
いわゆる「フェイクニュース」が問題視されるようになってしばらく経つ。偽情報に踊らされ、自分が信じたいことだけを信じてしまう人が残念ながら後を絶たない。全ての情報を鵜吞みにせず、自分なりに精査するスキルがこれからの時代は必要になってくるハズだ。
とか言いつつ、つい先日のこと──。私、P.K.サンジュンは「サイゼリヤが “冷製ミラノ風ドリア” を発売する」という偽情報をまんまと信じ込み、貴重な時間を無駄にしてしまった。しかも犯人は驚くほど身近にいる人間だったのだ。
光陽オリエントジャパンから、尋常じゃないレベルで黒い塗料『黒色無双』が販売された。2020年5月12日からAmazonにて販売されているが、欠品が続いていて入手困難な一品だ。人気の理由は言うまでもなくその黒さ。
公式HPにてリンゴやガンプラを塗装した画像を見ることができるが、まるでPhotoshop等で黒く塗りつぶしたんじゃないかというレベルで黒い。黒すぎてもはや立体感が無い。いくら何でも黒すぎるだろ! これは実際に色々と塗ってみたくなるというもの。実は在庫が一瞬だけ復活したタイミングでゲットしたので、どれくらい黒いのか試してみたぞ!
悪いことをして黙っていても、必ず後で分かるものだ。たとえすぐには見つからずとも、その間に「いつかバレるのでは……」とハラハラ。心配しながら過ごさなければならない上に罪は重くなる。
まさに、そんな良い例が話題となっている。なんでも、「ひき逃げした車が残していったものが最高だった」というのだが、その画像を見たら「なるほど~」と思ってしまうはずである! では、反面教師にしたい一件について紹介することにしよう。
ネット界長年の謎がついに明かされた。2017年9月18日、日清食品がカップヌードルに入っているサイコロ肉、人呼んで “謎肉” の正体を公開したのである。
カップヌードル発売から46周年を記念したこのキャンペーンは、名探偵コナンに登場する犯人役の黒タイツとコラボして謎肉の真相に迫るマンガ形式。日清食品の重役がダイイングメッセージで謎肉の正体を書き残しているぞ。
自分が悪いことをやっていて追求された場合、シラを切り通せる人はどれほどいるだろう。中には無罪を演じることができる人もいるかもしれないが、正直者だとそうはいかず。どこかで必ずほころびが出てきてしまうものである。
ついつい顔に “私がやりました” 的なオーラが出る人も少なくないだろうが、海外で「どう見てもお前が犯人だろっていうワンコ」が激写されたのでお伝えしたい。もはや言い逃れできない表情は必見だ!
世界中で起こっていると考えられる万引きだが、その背景にある理由や動機は様々だ。面白半分にやってみたり、生きるために手を染めてしまったり……。
これからお伝えする万引き事件の犯人も、家族のためにスーパーマーケットから物を盗んだという。しかしそんな事情を知った店長が、犯人に対してある対応を取ったところ「素晴らしい」と話題になっているようだ。