「事件」にまつわる記事

何故だ! 情報が一致しない不気味な事件! 四コマサボタージュDE第223回「怪事件」

続きを全部読む

機能性重視! 酪農の珍事件! 四コマサボタージュDE第143回「牧場で起こってほしくないこと」

続きを全部読む

導きたまえ! のどかな田舎に起きた事件! 四コマサボタージュDE第60回「せいてき」

続きを全部読む

緊急事態! 九死に一生の場面でチラッと見えるギャップ! 四コマサボタージュDE第19回「浮き沈み」

続きを全部読む

打ち明けろ、胸の内! 殺伐とした事件現場に吹きあれる恋の嵐! 四コマサボタージュDE第16回「探偵の恋バナの切り出し方」

続きを全部読む

声を合わせて意思表示! 非難と怒号が飛び交う教室! 四コマサボタージュR第336回「シュプレヒコール」

続きを全部読む

【ヤバイ】かつやの新商品『豚ロースタレカツと牛焼肉の合い盛り丼』の裏で起きていた大事件について / 調査した結果 → 衝撃の事実が判明…!

世間は連日オリンピックの話題で持ちきりだが、日本がいくつメダルを獲るかより、「かつや」が次に何を出すかの方が気になってこそ真の “かつや者” ではないか。無論、私(あひるねこ)は後者である。メダルよりカツを噛めカツを! 喝だ! 喝ッ!!

さて、昨日2021年8月6日、「かつや」待望の新商品『豚ロースタレカツと牛焼肉の合い盛り丼(税抜650円)』がいよいよ販売開始となった。で、結論から言うと、これは事件である。「かつや」史に残る超特大事件と考えて差し支えないだろう。詳細は以下を読まれたし。

続きを全部読む

【脳筋】合わせろ、力! フル回転させろ、頭! 四コマサボタージュR第50回「アパートの事件」

続きを全部読む

5年間ツーブロックを続けている男性に「外見が原因で事件や事故に遭ったことがあるか」聞いてみた

「なんでツーブロックはダメなのか」……現在、一部の都立高校の校則を巡る動画ツイートが話題になっている。ツイートの主は日本共産党の池川友一都議会議員。内容は2020年3月12日の都議会予算特別委員会での質疑応答だ。

動画で、冒頭の質問に対する教育長の答えは「外見などが原因で事件や事故に遭うケースがあるため」というもの。個人的には、ツーブロックにそういったイメージが皆無なのだが、実情はどうなのだろうか? 気になったため、5年間ツーブロックを続けている男性に「外見が原因で事件や事故に遭ったことがあるか」を聞いてみた

続きを全部読む

【告白】2年前、私が「スタバ銀座 蔦屋書店」で起こしてしまった事件について謝罪したい

年の瀬が迫っている。2019年も残すところあとわずか。こんな慌ただしい時期にする話ではないかもしれないが、今を逃すと一生言い出せないかもしれないので どうか聞いていただきたい。この私、あひるねこには どうしても謝罪せねばならないことがある。その相手とは……スタバだ。

正確には「スタバ 銀座 蔦屋書店」に対してである。忘れもしない。あれは2017年4月20日のことだった。この日、東京・銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX(ギンザ シックス)」がついにオープン。私も現場に足を運んでいたのだが、そこで予期せぬ事件が起きてしまう。

続きを全部読む

35.669872139.76401

【4コマ】第67回「森の事件」ごりまつのわんぱく4コマ劇場

続きを全部読む

【事件】『グラップラー刃牙』の第1話を作者がまさかのリメイク! 名物キャラが消失する事態にッッ / しかし本当に注目すべきは “あの音” だった

すべての雄(オス)たちよ、事件である。本日2019年7月11日発売の「週刊少年チャンピオン」32号にて、あの人気漫画『グラップラー刃牙』が28年ぶりにリメイクされたのだ! な、何だってーーーー!?

刃牙シリーズの作者・板垣恵介先生ご自身の手によって蘇った第1話は、基本的には当時のストーリーをなぞっているものの、若干の変更点があるためファンならばチェックが必然ッッ。あの名物モブキャラが消失するなど、いろいろ大変なことになっているぞォォォォオオオオ!

続きを全部読む

南極で史上初の殺人未遂が発生 → 科学者が同僚を刺した理由が “小説よりも奇なり”

事実は小説よりも奇なり。これはイギリスの詩人バイロンの言葉である。実際、現実は物語ほど筋が通らず、予想外なことの連続だ。この度、南極でそんな「小説よりも奇なり」な事件が発生し話題になっている。

南極大陸で働く科学者が同僚を刺した史上初の殺人未遂事件。これだけでも十分ミステリーの題材になりそうだが、4年間を共に過ごした同僚を刺した理由が小説よりも奇なりすぎる! ミステリーを超える現実ここにあり

続きを全部読む

【独占取材】吉澤ひとみひき逃げ事故映像に「映っている人物」に現場の状況を聞いてみた

右折信号でも全く止まる気配を見せす横断歩道に突っ込む車、そしてハネ飛ばされる人々。『FRIDAY』が公開した吉澤ひとみひき逃げ事故の瞬間のドラレコは想像以上の衝撃映像だった。

そんな映像に映っている人物に、話を聞くことができたためお伝えしたい。事故発生当時、現場はどういった状況だったのだろうか。

続きを全部読む

【どう思う?】新幹線に『手荷物検査』は必要か? ネット上で議論が深まる「新幹線だけないのはおかしい」「どうせ機能しない」など

2018年6月9日、新横浜ー小田原間を走行中の東海道新幹線「のぞみ」で起きてしまった痛ましい事件。多くの人はご存じであろう、刃物を持った男に乗客が襲われた「新幹線3人死傷事件」である。まずは亡くなった男性のご冥福と、被害にあわれた女性たちのいち早い心と体の回復を祈りたい。

さて、今回の「新幹線3人死傷事件」が起きてしまった理由のひとつとして「新幹線に手荷物検査がない」ことが挙げられている。ネット上では手荷物検査を導入すべきか否か、様々な意見が交わされているのでご紹介しよう。

続きを全部読む

【ざわ……】渡辺直美さんの家にあったCDがなぜかヤフオクへ出品される / 事件へ発展の可能性も

「事実は小説より奇なり」とは言ったもので、普通に生きていても耳を疑うような出来事はまあまあ多い。例えば、いまネット上をザワつかせている「渡辺直美さんのツイート」もそのひとつだろう。

2018年1月10日、芸人・渡辺直美さんが自身のTwitterに投稿したところによると「自分の部屋で保管していたCDがネットオークションに出品された」というのだ。よくよく考えると実に怖いこの話、まさに「事実は小説より奇なり」である。

続きを全部読む

【困惑】日馬富士の一件で「元横綱朝青龍」がブチギレツイート12連発 → ただし何を言ってるのかイマイチわからない

大相撲の横綱・日馬富士が、幕内の貴ノ岩に暴行を働いた一件に日本中の注目が集まっている。過去には「かわいがり」と称したイジメが社会問題になるなど若干ダーティーなイメージもある相撲界だが、果たして国民の信頼を取り戻すことは出来るのだろうか?

それはさておき、一連の報道に対し激怒……いや、怒り狂っている人物がいる。第68代横綱の朝青龍である。2017年11月16日、自身のTwitterに投稿したブチギレツイート12連発が話題を呼んでいるのだが……何を言ってるのかはイマイチよくわからない……。

続きを全部読む

被害総額1億円相当「バイオリン54丁などを破壊した容疑で元妻を逮捕」の被害者が事件現場の映像を公開

時事ドットコムによると、愛知県警中村署は2017年7月25日、バイオリン制作者だった男性(64)の所有するバイオリン54丁などを壊したとして、元妻で中国籍の自営業・河宮碧容疑者(34)を逮捕したという。男性の申告によると、被害総額は約1億600万円相当とのことだ。

なお、男性はYouTubeで侵入された当時のものと思われる動画を公開。そこには見るも無残な部屋の様子が収められており、ネット上で注目を浴びている。

続きを全部読む

【歴史的】あのデイリースポーツが1面で「元SMAP3人のジャニーズ退社」を伝える! 阪神にも勝つSMAP最強すぎィィイイイ!!

2017年6月19日。この日は後に歴史的記念日として記憶されるかもしれない。元SMAPの3名、香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎の3名がジャニーズ事務所を独立したからではない……そのことをあのデイリースポーツが1面で伝えたからである!

これまでイチロー選手が日米通算4000本安打を記録しようと、浅田真央さんが現役引退を発表しようと、かたくなに阪神タイガース情報を1面で伝えてきたデイリースポーツ……。ハッキリ言ってこれは事件です、姉さん!

続きを全部読む

【驚愕】元ラブホテル従業員が「本当にあった摩訶不思議な事件」を激白

多くの人にとって縁遠い、ラブホテル業界の裏側。これまでラブホテルの元従業員に「男性カップルをお断りする理由」や「部屋に隠しカメラはあるのか?」などをインタビューしてきたが、今回は「本当にあった史上最高に不思議な事件」について話を聞いてみた。

ただでさえ謎の多い世界なのに、史上最高とはどんな事件なのだろう? 全くもって予想が出来なかったが、話を聞いてみると……たしかに不思議である。摩訶不思議としか言いようがない。果たしてその事件とは……以下をご覧いただきたい。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2