なにげなく手に取った商品が想像以上にデキるヤツだと「むむ!」と一気に株上昇。たとえば先日、キャンドゥで出会った『カードスタンドケース』がそれにあたる。主張が乏しいパッケージの、やや地味な商品だ。ちなみにセリアにも売ってたぞ。
私が選んだのはミリタリー風のモスグリーン。パスモなどの交通系カードが入るんだな……と想像しながら購入した。しかし、いざ開封して使ってみたら……これ、ヤバイ! 超ヤバイ!! 商品として完璧すぎる! 余裕で100円のレベルを脱してる!!
なにげなく手に取った商品が想像以上にデキるヤツだと「むむ!」と一気に株上昇。たとえば先日、キャンドゥで出会った『カードスタンドケース』がそれにあたる。主張が乏しいパッケージの、やや地味な商品だ。ちなみにセリアにも売ってたぞ。
私が選んだのはミリタリー風のモスグリーン。パスモなどの交通系カードが入るんだな……と想像しながら購入した。しかし、いざ開封して使ってみたら……これ、ヤバイ! 超ヤバイ!! 商品として完璧すぎる! 余裕で100円のレベルを脱してる!!
こんにちは。つらいことがあったら100円ショップ。癒やしを求めて100円ショップ。3日に1度は100円ショップをパトロールしている百均野郎の羽鳥です。
この世に五万とある百均ですが、やはり百均ビッグ3といえば、DSC(ディーエスシー)と言えましょう。ダイソー、セリア、キャンドゥーです。小生、この日はフラッと息抜きがてら会社近くの「D」へ。すると……こんなものを見つけました!
以前の記事で、ガチャガチャの「機動戦士ガンダム・スマホスタンド」がおっさん世代号泣のラインナップだとご紹介したが、またもやおっさんを泣かせてしまうスマホスタンドガチャを発見! それが『キン肉マン・スマホスタンド』だ!!
キン肉マン世代なら、知らない人はいないであろう有名シーンが再現されており、どれもこれも素晴らしい完成度……と言いたいところなのだが、その中の1つテリーマンにメチャメチャ違和感アリ! 推測するに、それが愛ゆえの違和感だから泣けてきてしまう。
2015年12月18日に公開される、スターウォーズ・エピソード7。邦訳タイトルも「フォースの覚醒」と決定し、短めながら予告編も公開されるなど、盛り上がりはこれからますます加速することだろう。
エピソード7ということは、当然エピソード4・5・6、いわゆる旧三部作の続編であるが、その旧三部作で大活躍したあるキャラをモチーフにしたガチャガチャを発見してしまった……! それがタカラトミーから発売されている「ストームトルーパーといっしょ」だ!!
以前の記事で、ガチャガチャでゲットできる「猫型スマホスタンド・いってきにゃーす」をご紹介した。愛らしい猫ちゃんが懸命にスマホを支える姿がたまらない完成度であったが、いくら猫好きでもおっさんが使うのは気が引ける……というあなたに朗報DA!
40歳付近のおっさんなら誰もが通ったであろう、「機動戦士ガンダム」のスマホスタンドを発見してしまった……! それが『機動戦士ガンダム MSモビルスタンド』である!! 君はスマホを立たせることが出来るのか!?