「ステーキ屋松」にまつわる記事

松屋のステーキ店「ステーキ屋松 三鷹店」限定のテイクアウトメニュー『ハッシュドビーフステーキ弁当』を食べてみた! お値段税込1000円ですっ!!

コロナ禍に突入する前、飲食業界はもっと元気だった。たとえば、焼肉・ステーキ業界。1人焼肉の「焼肉ライク」が台頭し、ふらんす亭の跡地に「ステーキマックス」。そして松屋のステーキ店「ステーキ屋松」もまた、存在感を増していった。

現在は多くの店舗がテイクアウトに力を入れているわけだが、今回取り上げるのはステーキ屋松の『ハッシュドビーフステーキ弁当』。こちらは東京・三鷹店の限定メニューで、お値段はなんと税込1000円! お札1枚のステーキ弁当の実力はいかほどのものか、たしかめてみた!

続きを全部読む

【価格破壊】ステーキ屋松が900円で「ロースステーキ(200g) サラダ・ライス・スープおかわり無料付き」の提供を開始! いきなりステーキは大丈夫か……

もうヤバい! ただでさえ店舗数を減らすことが決まっている「いきなり! ステーキ」に追い打ちをかけるようなサービスを、松屋のステーキ専門店「ステーキ屋松」が始めてしまった……。

200グラムのロースステーキを税込900円で販売開始したのだ。1000円を切るだけでも十分衝撃的なのに、サラダ・ライス・スープがおかわり無料! 店舗限定とはいえ、まさかこのタイミングで事実上の値下げを行うとは……

続きを全部読む

松屋の『牛ステーキ丼』が程よい焼き加減とピリ辛のたれで美味い! ただし売り切れ続出で競争率高めなもよう

2020年9月1日から、全国68店舗で限定販売が始まった松屋の『牛ステーキ丼』。下北沢、三鷹、吉祥寺にしかない松屋のステーキ業態「ステーキ屋松」のヒット商品を、松屋でテスト販売するというものだ。

「ステーキ屋松」のクオリティの高さはロケットニュースでも何度か報じている通り。そのヒット商品が松屋に来るからには放っておけないだろう。さっそく食べに行ってみたぞ!

続きを全部読む

松屋のステーキ屋「ステーキ屋松 吉祥寺店」に『Tボーンステーキ』が登場! → 食べに行ったら葛藤の果てに何かを失った気がする

2019年3月12日にオープンし、好評を博しているあの松屋のステーキ屋「ステーキ屋松」。その吉祥寺店限定で、2020年3月25日からTボーンステーキが販売開始となった。

Tボーンステーキ。ご存じだろう。T字の骨がついたままのステーキである。T字の片方がサーロインで、もう片方がヒレと1枚で2度おいしい優秀な奴だ。また、骨がついているという点もテンションが上がる。数多のステーキでも最もロマンがある存在と言っても過言ではない。食べに行くしかねぇ!

続きを全部読む

35.705721139.577542

【待望】松屋の最強ステーキ業態「ステーキ屋松」2号店が東京・下北沢に本日オープン! 店舗拡大で「いきなりステーキ」をぶっ壊しにかかる!!

あなたは覚えているだろうか? 今から約半年前、東京・三鷹にオープンした松屋の新業態「ステーキ屋松」の衝撃を。私(あひるねこ)も開店初日に現場へ駆け付けたが、圧倒的なまでの味とコスパには驚かされたものだ。ありゃスゲぇぞ……。

ただ、三鷹という少々行きにくい立地は人を選んだのも事実。指をくわえて見ているだけの松屋ファンも多かったのではないか? 今回はそんなあなたに朗報である! 「ステーキ屋松」の2号店が、東京・下北沢にオープンしたのだ!! 悪いことは言わん、今すぐ行け。

続きを全部読む

35.659549139.667526

【悲報】松屋の新業態「ステーキ屋松」、暴力的なまでのコスパと味で「いきなりステーキ」を潰しにかかる! 本日3/12オープン

肉……! 肉が食いたい……! というか肉しかねぇ……!! 的な気分にたまになる私(あひるねこ)ですが、こういう時こそステーキだと思うのだ。ステーキというと、最近はやはり「いきなり! ステーキ」あたりが人気かつ有名なんでしょうかね。

そんな「いきなり! ステーキ」にケンカを売るどころか、土下座してんのにブン殴り続けそうな感じのヤバイ店が現れたためお伝えしよう。その正体はなんと、あの松屋である。そう、松屋による新業態「ステーキ屋松」のコスパが、とんでもないことになっているのだ!

続きを全部読む

35.703586139.559947