佐藤英典 (Hidenori Satou)

ライター

自称コストパフォーマー。時々さとっしー。元ブラスバンド(トランペット)でバンドマン(ベース)だったのに、自分でも呆れるほどのリズムオンチ。尊敬する人、ザキヤマさん。

「佐藤英典」担当の記事 (8ページ目)

東京・羽村市発祥のスーパー「福島屋」がスゴイ! オリジナル商品豊富でそんなものまで売っているとは!?

普段行く機会の少ない地域に行くと、私(佐藤)は必ず地元のスーパーマーケットに立ち寄る。大手が扱っていない商品や、そのお店でしか作っていない弁当や総菜があるかもしれないからだ。

最近も東京・羽村市を訪ねた際に羽村市を拠点とするスーパー「福島屋」を覗いてみた。そうしたところ、ローカルスーパーと侮っていたら、自社ブランド商品豊富な個性派スーパーと判明! しかも、都内の驚くべき場所に出店していたのだった!! 福島屋、タダモノではない!!

続きを全部読む

伊勢丹新宿店のオリジナルカプセルトイを買ってみたら、対象年齢が高くてビビった! まあ、そりゃそうか……

まったく気づかなかったのだが、伊勢丹新宿店がひそかにオリジナルのカプセルトイを発売していた。しかもその製造を手掛けたのは、株式会社バンダイである。同社のブランド「ガシャポン」の商品として販売されているのである。

伊勢丹でお馴染みの4種の和菓子のミニチュアコレクションとのことで、実際に購入してみたところ、その作り込みのこまかさもさることながら、対象年齢の高さにビビった! これままさしく大人のカプセルトイである。

続きを全部読む

松屋が「石焼丼ぶりとスンドゥブ」の新業態のお店をオープン! でも名前がイマイチ覚えにくいんだが……

お店にとって名前は大事だ。もしかするとメニューと同等、いやそれ以上に大事かもしれない。なぜなら、「あの何とかって名前のハンバーグ食べに行こう。名前なんだっけな~」となってしまったら、せっかく美味しい料理を出していても、覚えてもらえないかもしれない。商機を逃す可能性もあるかも。

そう思わずにはいられないお店が、2024年8月13日にオープンした。そのお店は松屋の手掛ける「石焼丼ぶりとスンドゥブ」の新業態である。実際にお店に行ってみたところ、その名前はパッと見て読み方がわからないし、イマイチ覚えにくいんだが……

続きを全部読む

50歳のおっさんが自力で4日間メイク練習を重ねた結果!「落書き」から「人間の顔」に進化した

私(佐藤)はかねてから、自分でメイクできるようになりたいと思っていた。ポールダンスでステージに立つ時に、男女問わず共演する皆さんは、キレイにメイクアップしてらっしゃるのに、ノーメイクはいつでもだいたい私だけ。「だって、やったことないからできないもの……」、そう諦めていたのだが、挑まずしてできるようになるはずがない

ってことで、少しずつ練習を始めることにした。予備知識ほぼゼロでやり始めたら、やっぱりかなり難しい。とはいえ、繰り返すうちに何をどうすれば良いかわかってきた。わずか4日ではあるけど、成長を実感できているので、その成果をお伝えしたい。

続きを全部読む

大社高校(島根)の大活躍に触発されて、夏の「甲子園」で熱戦を繰り広げてみた!

勝った! また勝った!! 私(佐藤)の郷里島根県の大社高校の快進撃が続いている。夏の高校野球で、強豪校を次々と破り、93年ぶりのベスト8に進出!

私も負けていられない! 地元の先輩として恥ずかしいところを見せるわけにはいかないのだ! ってことで、大急ぎで夏の「甲子園」で熱戦を繰り広げてみた!

続きを全部読む

亀屋万年堂の「アウトレットナボナ」を狙って工場直売所に行ったら、近くの直売所でさらなるレア商品を買うことができた

やってしまった……、私(佐藤)はついにやってしまったよ、トンデモないミスを! 歩いて訪ねるSA・PAシリーズで初の失態をやらかしてしまったのだ。

でも! 私も素人ではない。当サイトで15年記事を書き続けるベテランである。転んでもただでは起きぬ! ってことで、ナイスリカバーで2カ所の工場直売所を訪ねることに成功した。

一軒は、「お菓子のホームラン王」のキャッチコピーで知られる「ナボナ」の亀屋万年堂。そしてもう1軒が、横浜銘菓「ビスカウト」で有名な馬車道十番館の直売所である。ここで激レア商品を買うことができてしまった~!!

続きを全部読む

【格安イヤホン探訪】乾電池とカセットテープで知られる「マクセル」の754円のイヤホンはどんな音がするのか?

最近通販で格安イヤホンを探すことをしなくなった。というのは、検索上位を狙っただけの粗悪品が多く、安くて良いものを見つけられないからだ、店舗で製品を探す方が断然効率的で楽しいことに気づいたため、Amazonや楽天で買うことをやめてしまった。

そんな私(佐藤)が発見したのが、今回紹介するマクセル(maxell)の製品「+FIT」である。乾電池やオーディオカセットテープの有名ブランドのイヤホンは、どんな音がするのだろうか? 実際に聞いてみた。

続きを全部読む

【格安イヤホン探訪】長年売れ続けているパナソニックの格安イヤホン(601円)は、非常に惜しい製品だった

安くて良い音の製品を探し求めて買い漁る、このシリーズ。毎回聞き比べた製品の上位3つをランキングで掲載しているのだが、この先、当分1位は変わらないかも。というのは、「ハイユニット HSE-A1000」(税込712円)に太刀打ちできる製品が、なかなか見つからない気がする。音と値段、そのバランスがズバ抜けているのだ。

とはいえ、「諦めたらそこで試合終了ですよ」ってことで、粘り強く買い求めて行く所存。今回はパナソニックの格安イヤホンを試してみたいと思う。老舗メーカーの実力はいかほどだろうか?

続きを全部読む

浅草ときわ食堂のハムカツは厚くない! むしろ薄すぎるがそれがいい /『東京ときわ会』と『ときわ食堂のルーツ』を知る

先日、東京・巣鴨の「ときわ食堂」で久しぶりに目にする調味料に誘われるように、ご飯をおかわりしたことについて伝えた。ときわ食堂は巣鴨・駒込・大塚で展開する定食チェーンとお伝えしたところ、「巣鴨は「巣鴨ときわ食堂」で、「ときわ食堂」はそのほかにもありますよ」と読者にお教え頂いた。

実は東京の下町には、ときわ食堂の看板を掲げるお店が点在し、「ときわ食堂総本店」からの支店で作る「東京ときわ会」というのが存在したのである。

巣鴨のルーツは浅草のときわ食堂とのことなので、浅草のお店を訪ねてハムカツを頼んでみたら、厚くない! むしろ、薄すぎるくらいなのだが、逆にそれがよかった!

続きを全部読む

2年ぶりに「業務スーパー」でせんべろに挑んだら、大量のキノコで充実のツマミができてビビった!

こんにちは~! みんな~、元気~ッ!! 佐藤だぞ! せんべろの佐藤だぞ! 元気か? みんな元気か~~~!! 2023年5月のせんべろ復活宣言から、早1年3カ月、合間で10月にやった切りで音沙汰なくメンゴメンゴ! 今後は定期的にやっていく所存。これからもよろしくネン!

ってことで久しぶりのせんべろは原点回帰の業務スーパーだよ~ん! 今回は1000円で大量にキノコを購入できてしまった! それで「たっぷりキノコのペペロンチーノ」「おやき風サンドイッチ」を作ってみたぞ~~!!

続きを全部読む

青山のオシャレ美容室で「大将のおまかせで!」ってお願いしたら、予想外の髪色になってビビった!

私(佐藤)は今、人生で最長の髪の長さを誇っている。深い理由があったわけではなく、何となく伸ばし始めたら、結んでいるのが楽になってしまって、そのままズルズルと4年近く伸ばしっぱなしにしてきたのだ。

だが、もういい! 飽きたし暑い!! ただでさえ外での取材が多いというのに、なぜ長くしているのか? もういい加減切りたい! でも自分にふさわしい髪型を考えるのが面倒くさい! こうなったら人に任せるしかねえッ!! ってことで、青山のオシャレな美容室で「大将のおまかせで!」って言ったら、予想外の髪色になっちゃったよ!

続きを全部読む

新宿(にいじゅく)と新宿(しんじゅく)を間違えたフリして、両方行ったらめちゃくちゃ楽しかった! 新宿最高ッ!!

間違えた~ッ! 新宿に行くつもりが新宿に来ちゃったじゃないか! どうすんだコレ!? 新宿に行こうとして新宿に来たからいいのか? いや、よくない! 

新宿(シンジュク:新宿区)に行くはずが、新宿(ニイジュク:葛飾区)に来たから、いいわけないだろ! 誰かなんとして~~ッ!

……と、間違えたフリをして、新宿(ニイジュク)にやって来た。今回はリクエスト間違い訪問である。しかも2人から「ニイジュクとシンジュクを間違えてください」と要望を受けたのである。そんなリクエストある? 間違えてくださいってナニ!?

とにかく両方と訪ねたところ、どちらの良いところも体感できて、めちゃくちゃ楽しかったぞ~!

続きを全部読む

ダイソーでDACチップ搭載の「Type – C・ミニプラグ」変換ケーブルが330円で売ってた! 【格安イヤホン探訪番外編】

もしかして、 “有線イヤホンの波” が来てるんじゃないのか? というのは、先日近所のダイソーを訪ねたところ、有線イヤホン製品がめちゃくちゃ増えていたのである。有線よりも無線の方が扱いが楽だし、線が邪魔だから限られた音楽好きにしか、需要がないと思っていたけど、ダイソーで大量に売られているということは、求める人が増えているのかも?

そんなダイソーのイヤホンコーナーで驚くべき製品を見つけてしまった。それは「Type – C・ミニプラグの変換ケーブル」である。これ、なんとDACチップを搭載しているというのだ! しかも税込330円!! ダイソーがまさかこんなものまで売り始めるとは……。

続きを全部読む

菖蒲パーキングエリア(圏央道)に徒歩で来た! / 歩いて訪ねるSA・PA 第9回

徒歩でSA・PAに出かけるシリーズについて、先日編集長の羽鳥から助言を得た。彼によると、このシリーズをもっと役立つ形にできるというのだ。長年当サイトで編集長を務めているだけあって、広い視野でモノを見ているようである。

さっそくそのアドバイスを活かすために、圏央道「菖蒲パーキングエリア」を訪ねたところ……。残念なことに、その助言を活かせず、自らの未熟さを思い知らされた。知らないことって、まだまだたくさんあるんだな~……。

続きを全部読む

スイカ(Suica)のペンギンのり弁が食い辛い……良い意味で / そして今さら知ったスイカペンギンの真実

「株式会社JR東日本クロスステーション フーズカンパニー」は、2024年7月25日から「Suica(スイカ)の夏まつり」に合わせて、「スイカのペンギンのり弁」の販売を開始している。

スイカのペンギンは大変な人気で、グッズやスイーツは発売と同時に売り切れるほど。マリトッツォが流行した当時、行列に1時間並んでペンギンマリトッツォを購入したことがある

ということは、のり弁もスゴイ人気なのでは? と思ったら、東京駅の「駅弁屋 祭」であっさり買えた! けど、弁当は良い意味で食い辛いのである。そして、今さら知ったスイカのペンギンの真実……

続きを全部読む

東京駅の回転寿司店「羽田市場」は水曜日と金曜日に行くことをおすすめする、その理由

夏休みに入って、東京駅はごった返している。お盆にはさらに混み合う可能性も考えられる。そんな東京駅構内の地下1階に「羽田市場」という回転寿司屋があるのをご存知だろうか? 

私(佐藤)はお店の入っている商業施設「グランスタ東京」のオープン当初から知っていたのだが、いつ行っても混んでいて、利用したことがなかった。おそらく盆休み中も激混みになるはず。

もしもこのお店に訪ねる機会があったら、水曜日か金曜日に行くことをおすすめする。なぜなら、その日は良いネタが入ってくるはずだから。

続きを全部読む

【検証】祭り用品店で買った「鯉口」と「ダボ」で外を歩き回った率直な感想 / ダボはいいぞ、ダボは

今年の夏は暑い。例年通りであれば暑さの本番は8月。ということは、少なくともこの先1カ月は暑い日が続くことが予想される。今までと同じ心構えでは、夏を乗り越せるか心配だ。そこで私(佐藤)は、1日中外にいる浅草の人力車夫に、「暑くても快適に過ごせる服」を尋ねたのだが、結局そのアドバイスを無視してしまった……。

ただ、その時におすすめのお店で「鯉口シャツ」「ダボズボン」を購入している。祭りで着られる服なら、暑さにもそれなりに有効のはず。ってことで、戸外を30分歩いてみたら、それぞれの良いところに気がついた。

続きを全部読む

東京・南青山にも美味くて長い「ドーサ」の食える店がある! この立地でこの値段ってマジか!? ゴングル本店

興味本位でインドのクレープ「ドーサ」を食べ始めた私(佐藤)は、パリパリモッチリのその食感にハマり、すでにドーサのトリコである。美味しいだけでは飽き足らずに、いつしか長いドーサに出会いたい衝動がフツフツと芽生え始めてきた。美味くてなおかつ長いドーサはどこにある?

調べたところ、私がその昔勤めていた場所のすぐ近くに、ウマ(美味い)ナガ(長い)ドーサを提供するインド料理店があった。そのお店「ゴングル南青山本店」に行ってみると、私の求めるウマナガだった! しかも南青山と思えない、驚きの価格だった!

続きを全部読む

代官山(渋谷区)と代官山(昭島市)を間違えたフリして、両方行ったらめちゃくちゃ楽しかった! 代官山大好き~!!

間違えた~! 代官山に行くはずは代官山に来ちまったよ! どうすんだコレ!? ……いや待てよ、代官山を目指して代官山に来たんだからいいのか? いや良くねえ! 渋谷区代官山町に来るはずが、昭島市の代官山に来ちゃったんだもの。どうすんだコレ! 誰かなんとかしてくれ~~ッ!!

……と間違えたフリをして、昭島の代官山に来ました。2024年8月1日からJR昭島駅の北側一帯は住所地名が変更され、「代官山1~3丁目」になっている。これはきっと、間違える人が出てくるに違いない! そう見越した私(佐藤)は先回りして、間違えたフリをして両方を訪ねた。そうしたところ、どちらの良いところも体感できて、めちゃくちゃ楽しかったぞ!

続きを全部読む

【格安イヤホン探訪】CDショップ大手「タワーレコード」のオリジナルイヤホン(1408円)は良い音を聞かせてくれるのか?

今回紹介するイヤホンは、あのタワーレコードのオリジナル製品である。CD・レコード販売チェーンのあのタワレコだ。まさか、イヤホンを出していたとは!? 読者にお教え頂くまで気づかなかった。

CDショップ大手ということは、音楽に精通している。つまり音にもうるさいはずである。こりゃ音質に期待できるぞ! ってことで、購入してその音を聞いてみた。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. ...
  11. 350