「ほこたて」の記事まとめ

【ほこたて】「クリーニングでも落ちない頑固な黄ばみ」vs「漂白剤まるごと1本」 → 果たして大勝負の行方は!?

先日、ゲオで買った「超音波シミ抜き器」を使って、手ぬぐいに付着したコーヒーのシミを落とすことに成功したのだが、同記事を読んだアホの上司……いや、シミ抜きのプロを名乗るYoshioが「もっと簡単にシミを落とす方法を教えてあげる」と話しかけてきた。怖っ!

その方法とは「漂白剤を丸ごと1本使う」という非常にシンプルなパワープレイ。Yoshio曰く「すすぐのは大変だけどクリーニングで落ちないシミも落ちる」そうだ。「もし良かったらこのシャツで実験してみて」と、襟元がめっちゃ黄ばんでいるシャツを受け取った。

果たしてクリーニングでも落ちない頑固なシミも、漂白剤を1本丸ごと使えば落とせるのだろうか……一発勝負の戦いが今、幕を開ける!

続きを全部読む

【ほこたて】「ガラスコーティングしたスマホ」vs「駐車場のボコボコ地面」→ 泣いた

先日、スマホ(iPhone 14 Pro)にガラスコーティングを施してピカピカのツルツルのガチガチにしてもらった。たった5分で “フィルム要らず表面9Hの硬度” になるそうで、1度のコーティングで約6年も効果が持続するという。次の機種変更までは余裕かと思ったが……

そのスマホを……ついさっき、車から降りた瞬間に落としてしまった。あっという間の出来事だったのでイマイチ覚えていないのだが、最悪なことに手に引っかかって地面に叩きつけるような感じになってしまった。ああマジでヤバいかも。恐る恐る拾ってみると……

続きを全部読む

【ほこたて】「ペヤング ハーフ & ハーフ W獄激辛」vs「はちみつ1本」→ そして奇跡が起きた

2021年4月に発売開始となった、カップ麺史上最凶に辛い「ペヤング ハーフ & ハーフ W獄激辛」をみなさんはもう召し上がっただろうか? 以前の記事でお伝えした通り、同商品は全パラメータを辛さに全振りした、地獄レベルの辛さを誇るカップ焼きそばだ。

これまで「辛すぎて旨味が全く足りていない」「辛すぎて普通は食えない」「いい加減にしろ」などと散々申し上げてきたが、今回はベクトルを変えて「ペヤング ハーフ & ハーフ W獄激辛」の辛さを無効化すべく、最強の刺客を送り込むことにした。果たして勝つのは一体──。

続きを全部読む

【ほこたて】「ビッグマックソース」vs「ペヤングソースやきそば」パンチが強いのはどちらなのか勝負した衝撃の結果!

日本全国2000万人のビッグマック大好きっ子たちよ……待たせたな。2017年に発売されわずか3分で売り切れたマクドナルドの「ビッグマックソース」が復活するゾォォォオオオオ! おおげさじゃなくマジもんの “プラチナソース” だから、購入希望者はどうにかして手に入れるしかない。

そんな激レアソースが編集部に届いた。なんということでしょう? 神様(マック)どうもありがとう! せっかく「ビッグマックソース」が届いたのだ、前からやりたかった “アレ” を試すしかあるまい……!!

続きを全部読む