「ご飯おかわり自由」の記事まとめ

このご時世にご飯おかわり自由! 「餃子よしこ」大崎店のジャーに貼られた至極真っ当な注意書き

米の高騰はいつまで続くのか? 備蓄米の放出が決まったとのことだが、価格に大きな変化はなく、今夏も厳しいとかなんとか……。米食いてえなあ、腹いっぱい米を食いてえよな

以前なら定食屋やラーメン店のライス食べ放題はオマケとしか感じなかったのに、今は贅沢にすら思える

そんなライス食べ放題を実施しているお店を今回は紹介したい。「大阪餃子専門店 餃子よしこ」の大崎店はランチの定食限定でライスおかわり自由!! ありがてえ、このご時世にマジでありがてえよ~!

続きを全部読む

人生で初めて「宮本むなし」に行ったら、どこかで見かけたご飯マシンに遭遇した / 滋賀・大津

「宮本むなし」をご存じだろうか? 関西・東海で店舗を展開する定食チェーンである。1度聞いたら忘れることができない特徴的な名前のお店で、私(佐藤)も関西方面を訪ねる際に何度もその名を目にしていた。

これまで利用したことはなかったのだが、最近滋賀県に出かけた際に訪ねるチャンスを得た。そして実際に利用してみたら、ご飯のおかわり自由も含めてかなりよかった! 改めて都内に進出してほしい!!

続きを全部読む

【朗報】大戸屋が初のおかわり自由サービス『ごはんバー』を導入へ!「やよい軒」との全面対決待ったなしか? と思いきや致命的な欠陥も…

あくまで個人的な意見だが、目の前に「やよい軒」と「大戸屋」があったら、間違いなく「やよい軒」に入ってしまうと思う。なぜか? ご飯のおかわりが自由だからだ。逆に言うと、「大戸屋」の弱みはそこにあった。ところが……!

なんと本日2022年4月15日、「大戸屋」が初のご飯おかわり自由サービス『ごはんバー』導入を発表したのである! な、何だってェェェェエエエエ!? これは「やよい軒」との全面対決もあり得るのではないか。以下、必読ッ!

続きを全部読む