「国内」カテゴリーの記事 (1220ページ目)

【東京No1チャーハン決定戦!】エントリーナンバー14「神楽坂 りゅうほう」

ロケットニュース24読者からの情報で選ぶ、東京で最高にウマいチャーハンを決めるこの戦い。14回目となる今回の訪問先は、東京メトロ東西線神楽坂駅近くにある「りゅうほう」へ行ってみたぞ!

神楽坂駅2番出口から出て左側、マクドナルドを曲がるとすぐにりゅうほうはある。中はほぼ満席で、1卓だけ空いていた。

注文したのは、チャーハン750円。ロケットニュース編集部の評価は以下の通りだ。

続きを全部読む

脳波で動く猫耳に海外のネットユーザーもびっくり!

日本の開発グループが手がけたユニークなファッションアイテムが、海外のインターネットユーザーの間で話題を呼んでいる。そのアイテムとは、脳波を感知するセンサーを内蔵した猫耳だ。

人の感情に合わせて猫のように耳が反応するというスグレモノ。4月29日~5月1日まで、東京青山の表参道ヒルズでデモンストレーションが行われており、そのときのようすがYoutubeに公開されている。すでに海外のインターネットユーザーの間で話題となっており、この動画を見たユーザーからは「ポーカーでは使えないな」や「コスプレイヤーたちは大喜びだ」など、さまざまな意見が書き込まれている。

続きを全部読む

二子玉川ライズで大きく生まれ変わったニコタマ、ママたちの間で囁かれる「ニコタマ最強神話」

長きにわたる工事を経て、2011年3月17日にオープンした「二子玉川ライズ」。オフィスに住居にショッピングセンターと、あらゆるものが集まるこの施設が、ショッピング&ランチ大好きなママたちの間でこれ以上無い高評価を得ている。

一体なにがスゴいのか? 今回は、オープン以来、週に数回はニコタマに通うという世田谷区在住の2児の母(35歳)に案内してもらうことにした。

続きを全部読む

【東京No1チャーハン決定戦!】エントリーナンバー13「世田谷 大吉」

ロケットニュース24読者からの情報で選ぶ、東京で最高にウマいチャーハンを決めるこの戦い。13回目となる今回の訪問先は、世田谷駅近くにある「大吉 (ダイキチ)」に行ってみたぞ!

ちなみにこの世田谷駅というのは、世田谷区にあるローカル線「世田谷線」沿線の駅のひとつ。松陰神社前駅からも同じくらいの距離なので、都合の良い駅で下車するようにしよう。

注文したのは、ランチタイムのチャーハン(セット)。ロケットニュース編集部の評価は以下の通りだ。

続きを全部読む

日本のメッシと称される7歳の少年は滋賀県でプレーしていた/ 動画も公開

テレビ朝日のサッカー番組「やっべちFC」で以前紹介された、7歳の天才サッカー少年。

足にボールが吸い付いているかのようなドリブルで、相手選手を何人も抜き去り多くの視聴者を驚かせた。なんと、スペインの強豪「FCバルセロナ」も注目しているとのこと。

が、この番組ではこの少年は誰なのか、どのチームでプレイしているかなど詳細は一切放送されず、ベールに包まれていた。 続きを全部読む

GWの締めはぶらり青梅線沿線の旅!絶品おでんそばやプレミアム日本酒も購入できる

みなさん、ゴールデンウィーク(GW)はいかがお過ごしでしょうか。実家へ帰省したり、旅行に行ったり、自宅で過ごしたりと色々な人がいると思いますが、もしもまだ予定がなければ、東京都のはずれ、青梅線沿線をぶらり旅するのはどうでしょう。

続きを全部読む

大戸屋の「海老しんじょ揚げ定食」が異常にウマい / 濃縮されたエビとプリプリ感が最高

大戸屋といえば、安くて美味しい最強なチェーンレストランである。ほとんどの店舗は地下か2階以上で、1階に客席がある大戸屋を一度も見たことがない。店舗が外から見えないことで「女性客がゆっくりと食事ができるように」というメリットを追求した結果だともいわれている。1階は賃料が高いので、経費削減にも一役買っているという噂もある。

そんな大戸屋で、「大戸屋風海老しんじょ揚げ定食」(820円 / 905kcal)というメニューがあるのをご存じだろうか? 実はこの定食、高級レストランも顔負けの美味しさを秘めた料理なのだ。

続きを全部読む

携帯電話を充電できる自転車が日本で販売中 / 8メートル走行で3分通話が可能

携帯電話を充電できる夢のような自転車が日本で販売されているのをご存じだろうか。これさえあれば、どんな災害時でも鬼に金棒かもしれない。

この電動アシスト自転車は約8mの走行で、携帯電話約3分の電気を発電することができ、100mの走行であれば約39分の通話が可能になる。さらに、約20kmの走行であれば約130時間の通話が可能だ。この130時間は、携帯電話39台分に当たる。 続きを全部読む

2011年4月17日から日曜劇場「JIN -仁」が始まった。原作は村上もとかさん。

これは、主人公である脳外科医・南方仁が幕末にタイムスリップしてしまうSF系のドラマであり、医療機器もない中で多くの人の命を救い、幕末の歴史の渦に巻き込まれていくというストーリー。幕末の歴史が好きで、かつバック・トゥ・ザ・フューチャーのようなSF映画が好きな人にはたまらないドラマではないだろうか。また、初回は視聴率が20%を超え、この「JIN -仁」、改めて根強い人気であることが証明された。

そして、このドラマのオープンニング曲やエンディングテーマ曲も素晴らしいと人気がある。それでは、ここで一部まとめてみようと思う。 続きを全部読む

スタバのドリップコーヒーは100円でおかわりできる / 2杯目は他店舗でも可能

スターバックスでドリップコーヒー(本日のコーヒー)がおかわりできることをご存じだろうか。まずは通常通り、ドリップコーヒーをレジで注文。するとレシートが渡される。そのレシートを再度レジに持っていけば、100円で1杯までおかわりができるのだ。2杯目は、基本どの店舗にレシートを持っていっても100円で当日内であれば、おかわり可能。ただしサイズは最初に注文したサイズのみだ。

続きを全部読む

東日本大震災を予知した女性が「9/11、9/26、10/17、11/23に何かが起こる」と予言

2011年3月11日に起きた東日本大震災。この大地震を事前に予知していた人物がいた。その人物とは、「9Nania」というニックネームで予知動画をYouTubeにアップしていた女性だ。

この女性は、3日前の3月8日に「3月11日から15日の間に何か起こる」と予言しており、「断層帯のエリアに住んでいる人は逃げたほうが良い」とアドバイスしていた。

しかしながら、一体どうような方法で予知していたのか?まず、上記の画像を見て頂きたいのだが、太陽を中心に内側から水星、金星、地球、火星の軌道が描かれており、長楕円軌道は「エレニン彗星(C/2010 )X1)」である。このエレニン彗星は2010年12月10日、ロシアの天文学者Leonid Eleninによって発見された。中心部分の直径は3~4キロメートルほどとされており、コマ(彗星の核のまわりにひろがって見えるガス状物質)は8万キロメートルあるとみられる。 続きを全部読む

福岡県警察が公式サイトで「ありえない注意を呼びかけている」と話題に

福岡県警察の公式サイトで「手りゅう弾に注意!」という呼びかけがされて話題になっている。公式サイトによれば、手りゅう弾による犯罪が福岡で急増中とのことで、その威力も紹介されている。

「手りゅう弾の威力は想像以上」で、半径10m~15mで死亡又は重傷、半径50m以内は破片により重傷、半径200m以内は飛散した破片が到達……と、その威力が具体的に紹介されている。半径50mでも重傷の可能性があるというのは、いかに恐ろしい兵器だということか理解できよう。

続きを全部読む

【速報】今からでもiPad2は購入可能なのか!? 実際に家電量販店に行ってきた

本日、アップルのiPad2が全国で販売されるという情報を聞きつけ、早速、取材班は、東京新宿の家電量販で購入可能なのか確かめてみることにした。1階の入り口正面では、iPad2を告知するよりも、iPhone4の白が発売されたことのほうがより大きく宣伝されているようで、パッとお店を見たら、iPad2が入荷しているかは分からなかった。実際にお店の人に「iPad2は入荷されていますか?」と聞いてみて、ようやく販売された事実を知った。

続きを全部読む

ユニクロ姉妹店「g.u.」(ジーユー)が明日、池袋にOPEN!先着39名で販売される「イケ袋」390円が激アツ

ユニクロの姉妹店「g.u.」(ジーユー)が明日、4/28(金)に池袋にオープンする。そもそもこの「g.u.」(ジーユー)は、ユニクロと違いよりカジュアルで形も豊富、さらにユニクロよりも価格は安いようだ。実際に記者が、オープン前に池袋店に訪れたが、待ちいく人はこのジーユーに興味津々のようで、何人かの人は、パンフレットを手に取っていた。

続きを全部読む

以前、ロケットニュース24で押尾学のあまりに天然かつ豪快すぎる「押尾学語録」を紹介した。例えば、「今の俺なら、suicaなしで改札を抜けられる」 「3秒ルール? 俺は5秒だ」 「カトちゃんペ・ヨンジュン」や「和田アキ子は、いろんな意味でデカイ男だ」、「ハンドルを持たずに目的地までドライブしたことがある。助手席だったけど」、「どっちの料理でもいいよ!」などなど。その仰天発言には、尊敬の念を抱かずにはいられなかった。

また、適当の天才と呼ばれる高田純次も「僕の座右の銘は、『ギブミー・チョコレート』だよ」「オレが好きな言葉は『木も見ず、森も見ず』だよ」など、数々の名言を残している。

そんな中、当編集部で活躍するライターで、通称シヨちゃん(29歳)のシヨちゃん語録が、編集部内で話題となっている。ここで、いくつかその発言を紹介しよう。

「でぶ専…食べても痩せても太る人…あっ出無精かぁ 」
「タイムイズマネー…マネーイズカラー 」
「<Wカップ観戦時>ホント始まっちゃったよ。早いねぇ一年 」
「パンツ脱いだら毛が外人になってた。フォーリンピーポー」 続きを全部読む

地震直後に猛吹雪、「この世の終わり」を感じずにはいられない福島県郡山市で撮影された3.11映像

今なお強烈に記憶に残る、3月11日にそれぞれが見た光景。テレビなどでも様々な映像が放送されているが、いまだインターネット上にはまだ見ぬ動画が続々とYouTubeなどにアップされ続けている。

今回紹介するのは、地震直後に猛吹雪が襲ってくるという貴重な映像。撮影場所は福島県の郡山市だ。

続きを全部読む

堀江氏緊急会見「実刑2年6カ月で幸せだったかも知れない」

有価証券報告書の虚偽記載などで、2年6カ月の実刑判決が確定した堀江貴文氏の緊急記者会見が、自由報道協会の主催により国際文化会館記念ホールで行われた。会見の様子はUstreamとニコニコ生放送で放映され、そのなかで堀江氏は検察のあり方を痛烈に批判した。そして、事件の過程で部下の横領を突き止めたことによって、自らの刑が軽減された事実に触れ、「2年6カ月で幸せだったかも知れない」と述べた。

続きを全部読む

石原都知事、東京都の公式サイトで「韓国では人生を狂わせるとしてパチンコは全廃された」

東京都の石原慎太郎知事は、4月25日、東京都の公式サイトで「四期目を迎えて」というタイトルで都民に向けてメッセージを発信した。その中で石原都知事は、今回の東日本大震災を「ある大きな反省をしないと、この災害の意味も歴史的に活きてこないと思います。」と述べた。

続きを全部読む

ホリエモンこと堀江貴文被告の実刑確定 / 「大体2年4ヶ月かな。。。」

ライブドア事件で証券取引法違反の罪に問われたホリエモンこと堀江貴文被告(38)の上告審で、最高裁は被告側の上告を棄却した。懲役2年6カ月が言い渡された。

この報道が流れてからも、ホリエモンこと堀江被告はTwitter上で今の心境を以下のようにつぶやき続けている。

続きを全部読む

Wii2のコントローラーが早くもリークされる!? ネットユーザー「どうみてもネタでしょ」

任天堂は2012年にWii2の発売を公式に発表した。2011年6月には、ロサンゼルスで開催される『E3』(Electronic Entertainment Expo)でこのwii2が披露され、実際に遊ぶことも可能のようだ。

そんな中、will2のコントローラーのイメージ図がネット上でリークされ話題になっている。ただ、よくよく見てみると、何かがおかしい。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 1217
  4. 1218
  5. 1219
  6. 1220
  7. 1221
  8. 1222
  9. 1223
  10. ...
  11. 1239