「受動喫煙対策」の記事まとめ

ついにパチンコ屋が禁煙に! 改正健康増進法の施行前後でお店に変化はあるか

2020年4月1日より、ついに「改正健康増進法」が全面施行された。原則として屋内禁煙となったため、飲食店をはじめとする各方面に影響を及ぼすことが予想される。現在、ただでさえコロナウイルスによって自粛を求められている店舗も多く、泣きっ面に蜂とはこのことだろう。

中でも「改正健康増進法」によるダメージが大だと思われるのがパチンコ屋。というのも遊戯する客の多くは喫煙者で、タバコとパチンコ(パチスロ)は切っても切れない関係と言ってもいいからである。はたして施行前後でお店はどれほど変わったのか、確かめに行ってみた。

続きを全部読む

イギリスの喫煙マナーがヒドすぎる! 歩きタバコにポイ捨て当たり前!! でも日本もこうなるかもしれないと思う理由

どんどん喫煙者の肩身が狭くなっている日本。喫煙所や喫煙室は次々と姿を消し、もはや外ではほぼ吸えない状況だ。もちろん、歩きタバコ、ポイ捨てなどはもってのほか。マナーの悪い1人から、ネットが「喫煙者は全員死すべし」の大合唱となることもある

なんでも、ヨーロッパはもっと禁煙化が進んでいるらしい。日本は禁煙後進国とまで言われているのだとか。でも、本当にそうか? 私(中澤)が実際イギリスで見た光景は全然違ったんだけど

続きを全部読む

【疑問】受動喫煙対策を推進してるのに、どうしてタバコを販売しているのか? 厚労省に尋ねた結果

2020年東京五輪に向けて、喫煙の包囲網はドンドン狭められている。受動喫煙対策で、全面的に禁煙を実施する店舗が増える見込みだ。街から灰皿は撤去され、さらなる増税が待ち構えている。

唯一、頼みの綱だった加熱式タバコも受動喫煙対策の規制対象に加えると、厚労省が発表した。これはもう、喫煙者は絶滅の危機に瀕しているのではないか? それならいっそ、タバコの販売を取り止めればいいのに、どうしてタバコを売っているのか? 気になったので厚労省に尋ねてみた。

続きを全部読む

違反喫煙者に『過料30万円』を科す案に賛否の声!「厳しすぎる」「素晴らしい!」など議論白熱

2020年開幕の東京オリンピックに向けて、喫煙の規制が厳しくなろうとしている。厚労省が受動喫煙対策として示した新たな案は、一部例外を認めながらも飲食店では原則禁煙。さらに違反喫煙者には、30万円以下の過料を科すらしい。

これに対して、ネット上では「厳しい」という意見がある一方で、「素晴らしい!」と歓迎する声もある。以下で詳しく紹介しよう。

続きを全部読む