「ストレス発散」の記事まとめ

【衝撃】昼休みの日比谷公園に集まるサラリーマンたちのリフレッシュ方法がヤバい / 60代男性「五十肩で腕が上がらないので数年前に鉄棒を始めました」

つい先日、「昼休みに鉄棒をしませんか?」という誘いを受けて、東京千代田区の日比谷公園を訪れた。なんでも鉄棒が良い気分転換になるらしく、近くの官公庁や企業で勤めるサラリーマンたちが昼休みに汗を流しているらしい。なるほど、たまにはいいですね。

ちなみに知人も五十肩を改善するために鉄棒を始めたという。「60代のおじさんも楽しんでいますよ」と聞いていたので、なんとなく鉄棒にぶら下がって関節を伸ばしているおじいさんたちがいるのかと思ったら……全然違った。衝撃の連続だったので皆さんにも報告したい!

続きを全部読む

【Amazon低評価検証】叫び声がささやき声になる「叫びの壺」を使って会社で思いっきり叫んでみた

「先祖のたたりで不幸になる」「オーラが汚れている」などと不安をあおって高額な印鑑や壺を売りつける霊感商法のようなトラブルは今も続いているらしい。あえて言うまでもないことだが、怪しい壺なんて安くても買ったらダメである。絶対に! しかし……

私もAmazonで1533円で売っている怪しさMAXの『叫びの壺』を買ってしまった。商品ページ曰く「リラックスできるスクリーミングポットで花瓶のように見えます。それはユニークな職人技を特徴としています」という。もう少し詳しく説明すると……

続きを全部読む

ポンプを踏んで猛ダッシュ & 発射されたロケットをキャッチする「エアーポンプロケット」が意外と難しくて大人でも楽しい!

数カ月前から、外出自粛による運動不足を解消するための “自宅用トレーニンググッズ” が人気らしい。GO羽鳥編集長も「ルームランナー」「エアロバイク」だけでなく「空気で膨らむサンドバック」も設置し「オンライントレーニング」も行っていた。もうジム以上にジムである。

何が言いたいのかというと、おそらく自宅で十分にトレーニングできている方も多いだろう。しかし、きっと多くの方が「そろそろ屋外で爽やかな汗もかきたいなァ~」なんて考えているはずだ。今回は、そんな方にオススメできる、ちょっといいアイテムを紹介します!

続きを全部読む