新年といえば福袋。福袋といえば秋葉原。ということで、私(佐藤)は毎年恒例のアキバ参りにやってきた。が! 昔みたいに大っぴらにジャンク品を販売するお店がなくなってしまって、唯一頼りだった、とあるお店も閉店して古着屋になってしまった。もはや、アキバで福袋の夢を見ることはできないのだろうか……。
と思ったら! 意外なお店で掘り出し物を発見!! 半額専門店「トーアマート」の福袋の売り方がかなり良かった。もう福袋はコレでいいんじゃない? とさえ思ってしまった。
・半額専門店の福袋
トーアマートは2021年10月、秋葉原に1号店が誕生したディスカウントストアである。約2年を経て、現在は全国的に店舗を展開するに至っている。
昨年の正月は、生活雑貨全9品を詰めた福袋を2000円で販売していた。今年も同じようなものを用意しているのでは? と踏んでお店を訪ねたのだが、その予想は良い意味で裏切られることになった。
店前に行くと、福袋らしきものは並んでいない。今年はやめたのか!? と思ったら、このラックが福袋ということらしい。
吊り下がっているレジ袋に欲しいものを自分で詰める方式だ。なお、レジ袋代は500円含まれている。袋代込みは地味にうれしい~。
・これ全部で500円!
そうして10点購入しました。100均でも10点買ったら1000円するのに、その半分で済むとは。このお得感はまさしく “福袋” である。
まずはコレ! キッチンスポンジ10枚セット!! 10枚あるのに、これで1点ですよ。
スポンジだけを10点購入してもよかったかも!? 飲食店ならストック用に買い置きしても良いだろうねえ。
それからペーパープレート15枚セットを7つ買いました。
18センチの紙皿が全部105枚、これで当分買わずに済みそうだ。
それから除菌シート2つ。デスクまわりの掃除用に買っておきましたよ。
これ全部で500円は安い!
おもちゃがたくさん詰まった福袋もいいけど、必要なものを自分で選べる福袋も良いね。もう福袋はこの方式でいい。そしたら、不用品をつかまされることもないしね。
とにかく、清掃用品や生活雑貨を買いそろえておきたい人は、トーアマートに行ってみてくれ!
・今回訪問した店舗の情報
店名 トーアマート 秋葉原店
住所 東京都千代田区外神田3丁目10-8
時間 9:00~23:00
執筆:佐藤英典
Photo:Rocketnews24