その商品を見た瞬間、私は軽い “デジャブ” におそわれた。こんな商品、見たことあるぞ……いいや、使ったことある、ていうか記事にもした! 今から約5年前、北海道は函館で発見した、伝説の「白い恋人キャリーバッグ(税込1008円)」のようなものなのでは……!!
実際に使ってみたところ、それはそれは「白い恋人キャリーバッグ」の実力には及ばなかったが、300円にしてはイイ線いってる! 何って、ダイソーの「キャスター付き折りたたみバッグ」のことである。
まず、封を開けると、デカいサイフのような、電子レンジで作るポップコーンの袋みたいな、そんな形状の物体が入っている。
\あれ、それセカンドバッグですか?/
なんて言われても違和感のない物体だ。
しかし、
パタパタと開くと……
車輪が入っているうぅぅ!!
だが!
そのまま使うのもアリだろう。キャスターや金具のぶん重いけど、ふつうにトートバッグとしても使えてしまう。
んが!
さらにパタパタと展開したら……
キャスター付きのバッグに大変身というわけだ!
実際にバッグの中にマクラを入れてコロコロと動かしてみたが、非常にグッド! 途中、片方の車輪とナットが外れるハプニングがあったものの、すぐに修理可能な簡単設計。ちょっと車輪あたりのつくりが雑かな〜と思ったりもするが、300円なら致し方ないかとも思う。
ちなみに、中に入れる荷物の重量やバランスにもよるとは思うが、しっかりと自立も可能である。いいぞ〜、いいぞ〜、いいぞコレ〜。
強いて言うなら、バッグの口にチャックを付けて欲しかったかなぁ〜と。ベリっとした面ファスナーでも良いので、しっかりと口を閉じたかったなぁ……てな感じであるが、300円でコレなら合格です! 買い物時の強い味方になりそう!!
Report:100均評論家・GO羽鳥
Photo:RocketNews24