ムムムッ! セリアのフリーザーバッグコーナーを物色していたところ、見慣れない商品を発見!! セリア印のフリーザーバッグなのだが、見過ごせないサイズがある……!! SやMは、わかる。だがしかし……
ロングタイプ!
これは見たことがない。もっと厚手のバッグだったら見たことあるけど、15枚も入っているフリーザーバッグで、タテ35cm x ヨコ12cmなんてサイズは見たことがない〜っ! もちろん即買い、使ってみたぞ〜♪
パッケージをまじまじ見ると、まさしく「長物の食材に」と書いてある。さらにその下には、パスタに魚に長ネギのイラストが……! わかる。長ネギ、特にわかる。そのまま入ったら、どんなに楽か……って。わかる!
つーことで、ネギ買ってきた!
このネギが、まるまる……
入らねええええええええっ!!
うすうす「これは入らないよな……」とは思っていたが、タテ35cmを超えるモノは入らないので要注意。しかし、ネギを半分に切るだけで……
スッポリ入るのは、やはり良い。今までは1本を5等分とか6等分にしてフリーザーバッグに入れてたからなぁ〜。こういう商品を待っていた!
・パスタ編
ちょうどタイミング良くパスタを購入したところでもあったので、パスタの入れ具合も確認してみた。まずパスタを使うとなったら……
開けるわな〜。んで、このまま……
スッポリ入る!!
完全密封! これイイじゃん!! ふだんは100均で購入した円柱形のパスタケースに入れて保存しているのだが、こっちのほうが省スペースだし、もうコレで良いかな的な気持ちになっている。いいもん買ったゾ〜٩( ‘ω’ )و
Report:100均評論家・GO羽鳥
Photo:RocketNews24
【オマケ】
▼こちらはセリア印ではないのだが(発売元:株式会社まるき)、「食パン用」も気になったので使ってみたところ……
▼底マチ付きで……
▼食パンすっぽり! どちらもオススメだぞ〜♪