IMG_8311

就職活動では、さまざまな情報が気になるものだが採用人数もそのひとつだろう。たくさん募集しているなら「今度こそ内定をもらえるかも!」と、期待してしまうが、「大量採用」している会社は要注意だと言われている。

もちろん、事業拡大のためという真っ当な理由もあるが、離職率の高さが招いた結果という可能性があるからだ。

そんな採用に関する疑問は海外でも同じよう。あるネットユーザーが「どうしてユニクロはいつも求人をかけているのか」と、書きこんだところ大きな反響が! ついにはユニクロが回答したというのである。

・台湾人「どうしてユニクロは常に募集しているの?」

そんな素朴な疑問が書きこまれたのは、台湾のネット掲示板「PTT」である。台湾におけるユニクロはちょっとしたオシャレブランドだ。私の台湾人の友人もユニクロに就職が決まって、家族が大喜びしたと聞いたことがある。

さて、台湾ユニクロの募集内容だが、「給与は2万8000台湾ドル(約9万4000円)~、週休2日(シフト制)、実働時間は7.5~8時間、1年目はボーナスはないものの、残業代あり」であるそう。これは、そこらの百貨店より良いくらいなのだとか。

好待遇なら、すぐに募集が終わりそうなものだが、あるネットユーザーによると、求人サイトには常にユニクロの求人があるのだそう。そこで、名の知れたブランドで、待遇も悪くないのに……と疑問に思って書きこんだようだ。

・給料はいいけど、大変らしい

すると、この書きこみは大反響! 台湾ユニクロの元スタッフや、スタッフの友人を名乗るネットユーザーから、さまざまなコメントが書きこまれたのだ。

たとえば、朝の7時には店の掃除、常に笑顔、服のたたみ方もマニュアル化されて試験もある、さらに素早くできないと厳しく怒られて大変……などなど。そして、離職者も少なくないとコメントし、「確かに給料はいいけど、要求が高い。細かすぎる」と言う意見が寄せられたのだった。

・ユニクロが回答

この流れに、ネット上では「日本企業は異常に細かい」「日本人じゃなきゃ無理(笑)」と落ち着きかけていたのだが、ここにきて台湾ユニクロが回答! 台湾メディアET Todayによると、

「たしかにそういう意見もあるかもしれませんが、おそらくコミュニケーションのギャップによるものだと思います。内部には様々な仕事のルールがあります。しかし、それぞれに意義があり、合理的、だから教育にも力を入れているのです。いま台湾では店舗を拡大中です。我々は多くの同じ理念と夢を持った人材を必要としています。だから、募集を続けているのです」

と、コメントしているそうだ。

ユニクロは日本を代表するカジュアルブランドだ。品質だけでなく「日本企業であること」「日本式サービス」が、ひとつの付加価値になっているのは確か。厳しさは、その結果ということなのだろうか?

参照元:PTTApple Daily、ET Today[1] [2](中国語)
執筆:沢井メグ
Photo:Rocketnews24.