大阪王将の一部店舗ではカレーを販売している。公式X(旧Twitter)アカウントの投稿によると、販売店舗は東京・大井町店と大阪・高井田店の2店舗のみ(2023年10月13日時点)だが、順次ほかのお店へ展開予定とのこと。

私の活動エリアにある店舗ではまだ販売していないが、待ち切れないので大井町店まで足を運んできた。そこで最も印象に残ったのはカレー……ではなく餃子だった。

・ある意味で合理的なカレー

そもそもの話、カレーはどこで食っても大体うまい。だから大阪王将のカレーも美味いだろうな……とは思っていたが、この場合問題は美味い・マズイではなく、開き直り方にあるような気がする。


言うまでもなく、大阪王将は中華チェーン。なのにカレーを堂々と出していたら「アイデンティティをかなぐり捨てた」と言われてもおかしくはないが、それより何よりご飯をより美味しく食べ進める点を優先したということだろうか。ある意味で合理的。

実際、私が頼んだスタミナ炒めカレー(目玉焼きトッピングで990円)は、速攻でご飯がなくなった。カレーとスタミナ炒めがあるのだから、そりゃあ早い。


だけど、これが中華と言われるとかなり微妙だ。たしかに、トッピングに中華っぽさはある。スタミナ炒め以外にも餃子だったり麻婆豆腐などが添えられているメニューはあるが、中華とは言えない何かがある。

つーか……カレーだ。どこからどう見てもカレーだ。ちなみに味は辛口というよりは中辛で、普通に美味しかった。人気だって出そうな気がする。だけど……カレーだ。



と、心の中で「美味いけど、これは中華なのか?」という疑問が30回くらい浮かんだころ、私はメニューの中で “もっと独特のヤツ” を見つけてしまった。それが……


お好み焼き風餃子である。なんというコテコテな大阪感。大阪王将だから大阪っぽさを出したいのは分かるけど、それは絶対に合わんだろ……


と思って注文したら、意外とイケるではないか。タレで食う餃子に慣れているので最初のひと口は抵抗があったが、これはこれで全然アリ。むしろ、普通の餃子よりもネギなどの野菜多めだからか、あっさり感が強いかも。

価格が1人前490円と普通の餃子(290円)より200円も高いのがネックだが、これをお好み焼きだと考えたら490円は安い気がする。少なくとも、東京でのお好み焼き価格を考えたら激安だ。

だからお好み焼きだと考えればいいわけだけど、いま自分がいるのは大阪王将なわけで……。



・結論

悩んでもキリがないから結論を伝えたい。カレーと「お好み焼き風餃子」に関してすごくざっくりまとめるならば、「細かいことは気にするな」ということに尽きる。どっちも味は美味い。現場からは以上だ。

・今回ご紹介した飲食店の詳細データ

店名 大阪王将 大井町店
住所 東京都品川区東大井5-4-10 日本橋食品ビル1F
時間 11:00~22:00(LO.21:30)

参考リンク:X(旧Twitter) @osaka_ohsho
執筆:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.

▼餃子のタレなしでも、マヨネーズとソースで十分に美味い

▼カレーの白米を炒飯に変更するのも可(+200円)

▼ルーは比較的サラサラ系で、そこまで辛くない。中辛が食べられる程度の辛さ耐性がある人なら、問題ないような気がする

▼カレーには中華スープが付いてくるけど、どう見ても中華じゃない……

▼繰り返すが、カレーは「順次ほかのお店へ展開予定決定」とのこと