秋の味覚を代表する食材である「きのこ」。実際のところ年中美味しく食べられるが、やはり旬となればまた別格だ。そこで今回は、きのこを満足いくまで楽しめる人気のグルメスポットをご紹介したい。
北海道にあるそのグルメスポットの名は「きのこ王国」である。一歩足を踏み入れれば、きのこ料理のオンパレード! ぜひ秋に訪れたい場所のひとつだ。
・「きのこ王国 大滝本店」へ
「きのこ王国」は北海道に2つの王国……という名の “店舗” を構えるグルメスポットである。なお、今回足を運んだのは、新千歳空港から車で1時間15分ほどのところにある「きのこ王国 大滝本店」だ。
11時頃に到着すると、駐車場内は車がビッシリ! 日曜とはいえまだ昼前で、しかも雨が降っているというのに、ここまでたくさんの人が訪れているとは予想外である。
「きのこ王国」と書かれた巨大な看板が掲げられている入り口をくぐれば、丼物、揚げ物、汁物、パン、スイーツなどなど、あらゆる種類の料理が販売されており、大勢の客で賑わっている。
また、レストランスペースや……
お土産コーナーにも多くの客がみられた。
とにかく、スゴい繁盛ぶりだ。
・人気No.1は『きのこ汁』
数ある料理の中で人気No.1は『きのこ汁(108円)』だ。同店の情報によると、年間約60万杯の販売実績を誇る日本一売れている味噌汁とのこと。季節に合わせた3種類以上のきのこを使用した「きのこ王国」ならではの名物である。
筆者はさっそく『きのこ汁』を購入。なるほど、これが日本一売れている味噌汁というやつか。いただいてみると……
なるほど! 出汁の風味がしっかり効いている味噌汁に、きのこの旨味がたっぷり溶け出していてウマい!!
さらには大ぶりのなめこがたくさん入っていて、プリプリの食感も好印象。素材の良さが際立った味噌汁である。
・『きのこの天ぷら盛り合わせ』もウマい
また、多くの人が注文していたのが『きのこの天ぷら盛り合わせ(390円)』である。味わってみると、衣がサクサクで中のきのこがジューシーだった。
定番の天つゆにつけて食べるのも良いが、塩もまた絶品。脂っこさが無くて食べやすいところは、さすが同店が “リピーター続出” と豪語しているだけのことはある。
・カレーとラーメンがおすすめ
その他にも、いくつかの料理を味わってみたが、個人的におすすめしたいのが『きのこカレー(780円)』と『きのこ味噌ラーメン(880円)』である。
スパイシーでたいへんコク深い『きのこカレー』には……
これまた、きのこの旨味がたっぷり! 家で作るカレーとは違ったレストランらしい濃厚な味わいが堪能できる一品だった。
そして『きのこ味噌ラーメン』も専門店レベル。スープは味わい深く、麺の茹で加減も良好でしっかりとコシがある。
チャーシューは柔らか、きのこや野菜が盛り沢山で……
食べ応え抜群!!
そんな旬の味覚が満載の『きのこ王国』は年中無休。秋でなくともきのこ料理は味わえるので、北海道在住の方はもちろん、観光で北海道を訪れる方もぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
・今回ご紹介した飲食店の詳細データ
店名 きのこ王国 大滝本店
住所 北海道伊達市大滝区三階滝町637-1
時間 9:00~18:00(トイレ館は24時間)
休日 年中無休
参考リンク:きのこ王国
Report:K.ナガハシ
Photo:Rocketnews24.
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]
▼ちなみに「きのこ入りフランク(380円)」もジューシーでウマい
▼お土産1位は「明太なめ茸」とのことだ
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]