タバコをやめるのは大変だ。ただでさえ、依存性があると言われているのに、周りが喫煙者だらけだと目も当てられない。手術をキッカケに禁煙へと突入した私(中澤)は、今、それを実感している。なぜなら、私が働いているロケットニュース24編集部はほぼ全員が喫煙者だからだ。

自分もそんな喫煙者の1人だったわけだが、今回、禁煙者の視点になって強く感じたことがある。それはタバコ休憩についてだ

・タバコを吸う人の特権

記事を書くという仕事の性質上、ロケットニュース24編集部はタバコ休憩がほぼフリー。みんな自由に喫煙所に出てスパスパやっている。

View this post on Instagram

ちょっとみんなタバコ吸いすぎちゃうか?

A post shared by 中澤星児 (@seiji_nakazawa) on


ここまでではなくとも、「タバコ休憩は休憩に入らない」という暗黙の了解のある会社も多いだろう。その証拠に、私はここで働く前も、「タバコ行ってきます」だけ告げて休憩時間・仕事中関係なく颯爽と抜け出す職場の先輩を何度も見てきた。というか、私もやっていた。

一方、タバコを吸わない人には、そんな特権的リフレッシュタイムはない。ただ黙々と定められた休憩まで仕事をする以外やることがない。これ、普通にキツイわ。

・ミンティア休憩を取ってみた

イライラが溜まるとタバコが吸いたくなる。そこで、私は急遽「ミンティア休憩」を取ることにした。

説明しよう。「ミンティア休憩」とは、仕事場から切り離された空間でミンティアを食べてリフレッシュする休憩である。もちろん、定められた休憩とは別で、食べるものはフリスクなど気持ちが切り替えられるものであればなんでもOKだ。

「ちょっとミンティア行ってきます!」そう報告すると、「お、おう……」と返事する編集長・GO羽鳥。ロケットニュース24編集部では勢いでなんとかなった

・ミンティア休憩に市民権を

元喫煙者である私からすれば、タバコ休憩はリフレッシュできて仕事がはかどるというのも一理ある。それで回っているなら、わざわざ廃止する必要は全くない。むしろ、リフレッシュする時間が多いに越したことはないはずだ

問題は、タバコを吸わない人が同じようなリフレッシュタイムを取るための大義名分がないというところにあるのだ。そこで、タバコ休憩のある職場は、同様にタバコを吸わない人の「ミンティア休憩」を認めるべきだと思うのだが、いかがだろうか

執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.

▼タバコを吸わない人にミンティア休憩の権利を!