『となりのトトロ』に『もののけ姫』、『千と千尋の神隠し』など、数々の日本を代表するアニメを生み出し続けるスタジオジブリ──。今回は、そのジブリのキャラクターグッズを販売している “どんぐり共和国” の福袋をご紹介しよう。
はっきり言おう。大人も子どもも、こちらの福袋は絶対に買った方がいい! 「買わない人は人生損している」と言われても仕方がないレベルだ。3000円というジブリにしては安すぎる価格はもちろん、こんなにもワクワク感を味わえる福袋はめったにないぞ。さっそく中身を紹介するので、しっかりチェックしてほしい!
・可愛いだけじゃない 実用的な商品が多くて “使える!”
“どんぐり共和国” で販売している商品は、普段から見ているだけでウキウキするものばかり。例え福袋に何が入っていようと、すべてありがたい気持ちで受け入れられることは初めからわかっていた。だが今回は、そんな記者の気持ちをイイ意味で裏切ってくれたのだ。気になる中身は以下をご覧あれ!
【どんぐり共和国福袋の中身】
・大きな貯金箱 もののけ姫 コダマ
・となりのトトロ 8ポケットファイル
・となりのトトロ 真空ステンレスタンブラー
・となりのトトロ 便箋(びんせん)
・となりのトトロ、魔女の宅急便 タオル(大・中・小)
・思い出のマーニー ランタンキーホルダー
・ポーチ付 魔女の宅急便デンタルキット
・となりのトトロランチバック
以上、10点である。ラインナップを見るとわかるように、こちらの福袋は貯金箱や便箋、ランチパックと非常に “実用的” なものが多かった。この中身であれば大人や子ども、どちらかに偏ることなく、すべての人が満足するはず。思い入れのあるジブリ作品のグッズを引き当てることができれば、なお良しだ。
・記者のお気に入りは “コダマの貯金箱”
もちろん、どんな商品が当たるかは人それぞれだが、記者が購入したもので「これは……!!」と思うものを一つ紹介したい。それは『もののけ姫』に登場する “コダマ” 型の貯金箱だ。見た目の何とも言えない愛嬌も魅力の一つが、一番ユニークなのは暗闇で光るところ。
しっかりした作りで大きさも記者の顔くらいはあるので、そこそこデカい。コダマ一つでかなりの存在感を放ち、まるで『もののけ姫』の映画にトリップしたような感覚に陥れちゃうのだ。こちらの定価は税別で3000円なので、言わずもがな超お得だぞ。
それほどジブリに愛着がない人も、ジブリ作品を見たことがない……という人でも自然と可愛いと思えてしまう、使い勝手の良い商品がそろっているので心配せずにゲットしてほしい! ただ、非常に人気のある福袋のため、事前に販売時間や場所などを調べておくことをオススメする。
Report:K.Masami
Photo:Rocketnews24.
こちらもどうぞ → 「2016福袋特集」
▼コダマ貯金箱がとにかく可愛い
▼ファイルの使い勝手もよさそう
▼タンブラーも素敵!
▼便箋は色んなシーンで大活躍すること決定
▼タオルも大中小そろっていて、言うことなし
▼キーホルダーも入っていた
▼旅行に持って行きたくなる歯ブラシセット
▼ランチバックもすごく使える! 保温性もバッチリ