「和楽器」の記事まとめ

和楽器だけでAC/DCの「Back In Black」を演奏する動画がめちゃくちゃ闇を切り裂いてる

オーストラリア出身の代表的なハードロックバンドと言えば、AC/DCを思い浮かべる人は多いのではないだろうか。彼らのアルバム『Back In Black』は5000万枚を売り上げ、記録としては世界3位とされている。

今回ご紹介したいのは、当アルバムと同名の「Back In Black」という曲を、締め太鼓、琴、尺八といった和楽器だけで演奏している動画だ。

動画のタイトルを「Back in Black-AC/DC-Japanese Cover-Shime-Daiko-NHK Blends」というのだが、着物の女性3人が演奏をする姿は非常に凛々しくて最高にCoolだぞ!

続きを全部読む

【バンドマンが考察】祭囃子に見る大阪と東京の「音楽性の違い」/ 大阪はメタル、東京はサイケデリックロック

こんにちは。バンドマンの中澤です。バンドと言えばやっぱりライブ。ある意味出たとこ勝負なライブの緊張感は他にないものがあり、良いライブが出来た時の高揚感はクセになります。そんな私が、似た高揚感を感じるのが祭り。町全体が活気づく感じはウキウキしますね。

しかし、生まれも育ちも大阪の私。地元の「地車(だんじり)」に比べると、東京の祭りってスピード感に欠けるんだよなあ……。と、そんな風に感じていたんですが、先日気づきました。これ、音楽性が違うんや。本記事では、そんな音楽性の違いをロックの知識で説明してみます。

続きを全部読む