「ヒートスティック」の記事まとめ

【正直レポ】アイコスの次世代機「ILUMA(イルマ)」登場! しかし従来機との互換性なし!! 従来のヒートスティックも使えない!そして値段も高い!

加熱式たばこ「アイコス」の販売を手掛けるフィリップモリスジャパンは、かねてからブランドサイトや公式LINEアカウントで予告していた新製品をついに発表した。その名も「アイコスイルマ」だ!

合わせて新製品専用のヒートスティック「テリア」の発表も行ったのだが、大変残念なことに従来の製品と互換性なし! またイチから買い直ししないといけないなんて~~!!(泣)

続きを全部読む

【喫煙物語】成人識別ICカード「タスポ」と私 / あるいは、時の流れに身を任せ……

「物忘れ」、それは歳を重ねるごとに加速する、 “記憶のクリーンアップ” 現象ではないだろうか? 思い出す頻度の低い事象は、脳内の効率化を図るために、自動的に削除される。そんな気がしてならない。まったく老化とは恐ろしいものだ。

40代も後半に差し掛かった私(佐藤)は、随分前に失くしたと思っていたものを最近意外な場所で発見した。タバコを自販機で購入する際に使用する成人識別ICカード「taspo(タスポ)」である。見つけたので使ってみようと思ったところ、思わぬ事態に陥ってしまった……。

続きを全部読む

【たばこ検証】第4の加熱式デバイス「パルズ」でアイコスのヒートスティックは吸えるのか? たしかめてみた!

今日も元気だ、たばこがウマい! たばこ大好きおじさんの佐藤です。もはや禁煙の世界的な流れは止められない。当編集部でも2名の禁煙者を出す事態となってしまった。悲しいけど仕方がない……。

さて、そんなたばこおじさんの私は、最近全国発売開始となった第4の加熱式たばこデバイス「パルズ(PULZE)」について、気になることがあった。もしかして……パルズでアイコスのヒートスティックを吸えるのではないのか? と。その点がどうしても気になったので、実際に確かめてみた。

続きを全部読む

【たばこニュース】アイコスのヒートスティック3商品の販売を開始! 実際に吸ってその味をたしかめてみた!!

アイコス(iQOS)の新モデル、アイコス3およびアイコス3マルチが全国のコンビニで発売開始してから約半年が経った。このところアイコスに関するニュースはほとんどなく、ブームは若干下火になった感がある。

新しいモデルが発表されるまで何も目新しい変化は起きないのか? そう思っていたら、発売元のフィリップモリスジャパンは、2019年7月29日に突然ヒートスティックの新しいフレーバー3種を、アイコスストア・オンラインストアなどで先行販売開始した。しかし個人的に残念だったのは、3種はいずれもメンソールだったことである……。

続きを全部読む

【検証】プルームSの吸い終えた「たばこスティック」はもう1回吸えるんじゃないか? 試したら衝撃の結果にッ!!

2019年1月29日から発売開始となった、JTの新しい喫煙デバイス「プルームテックプラス」と「プルームS」。プルームSは、ライバルの「アイコス」の同じように高温加熱式で、専用のたばこスティックを加熱して喫煙するモデルである。

1日使ってみたところ、あることを思いついてしまった。それは、1回喫煙したたばこスティックを、もう1回吸えるんじゃないのか? 論より証拠! 試せばわかる!! ということで、実際に挑戦したところ、驚きの結果にッ!

続きを全部読む

アイコスの格安ヒートスティック「HEETS」が本日(1/28)からアイコスストアで発売開始! コンビニは2/15から!!

お~い! 喫煙者のみんな~!! お待たせしました。たばこのニュースだよ~ッ!!!! 2019年1月28日、フィリップモリスジャパンは東京都内で製品戦略説明会を行った。

私(佐藤)は1月中旬の段階で、アイコスのヒートスティック廉価版「HEETS(ヒーツ)」の発売が2月になるとの情報を得ていた。そしてその情報通り、ヒーツは2月15日にコンビニを含む主要たばこ店で発売開始となる。それに先だって1月28日、つまり本日からアイコスストアで取り扱いがスタートした

続きを全部読む

【検証】グローのネオスティックを「プルームS」で吸ったらウマいんじゃないのか? たしかめてみた!

2019年1月25日より予約が開始されるJT(日本たばこ産業株式会社)の新型デバイス「プルームテックプラス」、および「プルームS」。たばこスティックを使用するプルームSは、もしかしたら他社のスティックを使用できるのでは? そう思ったつい先日、アイコスのヒートスティックを挿入してみたが奇跡は起きなかった……。

だが、諦めるのはまだ早い! ということで、グロー(ブリティッシュアメリカンタバコ)の「ネオスティック」を入れて吸ってみることにした。今度こそ夢のフュージョンが実現するんじゃないのか!?

続きを全部読む

【検証】プルームSのたばこスティックを「アイコス」で吸ったらウマいんじゃないのか? たしかめてみた!

JTは加熱式たばこ市場で巻き返しを図るべく、新モデルのデバイスを2つ発表した。従来のプルームテックを強化した「プルームテックプラス」と、たばこスティックを挿入して喫煙する「プルームS」だ。まさかJTが高温加熱式のデバイスを投入してくるとは……。アイコス(フィリップモリス)とガチンコ勝負に出るつもりらしい。

さて、そのプルームSのたばこスティックを、アイコスで吸ったらどうなるのか? きっとアイコスユーザーなら誰しも考えるに違いないので、ひと足先に検証してみたぞ! もしかして、美味くなるんじゃないか!?

続きを全部読む

【朗報】iQOSヒートスティックの廉価版「HEETS(ヒーツ)」、2月15日より全国発売開始!!

お~い! たばこ大好きなiQOS(アイコス)喫煙者の皆さん! 一部の地域でしか販売していないあの「HEETS(ヒーツ)」が、ついに全国で販売開始となることが判明したぞ! 増税以降、マルボロのヒートスティックは460円から500円に値上がりし、悲しい思いをしていたに違いない。

あと1カ月待てば、現在販売していない地域でも、470円のヒーツを購入することができるようになるぞ~! やったぜ~ッ!!

続きを全部読む

アイコスの格安ヒートスティック「HEETS」(470円)を吸ってみた! 早く全国発売せんかいコラーーッ!!!!

アイコス(iQOS)愛用者の皆さんにお尋ねしたい。「HEETS」って知ってるか? 北海道・中四国・九州のみで販売している、正規のヒートスティックだ。販売価格は1箱470円である。500円の従来品より30円も安い。知っているか? フィリップ・モリス・ジャパンは、都市部を除くエリアで、こんなものを10月下旬から売ってたんだよ。

知らなかっただろ? 私(佐藤)も知らなかった。これが安いなりの商品なら仕方がないんだけど、吸ってみたら、「あこれでもええやん」ってなった。何で全国販売しとらんのや! さっさとどこでも買えるようにせんかい、フィリップ・モリス・ジャパン、コラーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

続きを全部読む

【究極】最強のアイコス互換デバイスはコレだ! Lightningケーブルで充電できる「C-tec HEAT」が万能すぎる!!

2018年10月1日、フィリップモリスジャパンは紙巻たばこ86銘柄を最大50円値上げすると発表した。電気加熱式たばこも値上げするとの見込みがある。そして東京都は、受動喫煙防止条例の一環で、飲食店での喫煙を条件付きで制限する方針だ。

それでも、新しい加熱式たばこを紹介したいと思う! なぜなら、今回紹介する製品が画期的だからであるッ!! この「C-tec HEAT」は今までの製品になかった大きな特徴を持っている。それは、Lightningケーブルで充電できてしまうのだ!

続きを全部読む