7月から8月にかけて、アツいのは気温だけじゃあない。流星群も激アツだ! 同じ時期に複数の流星群の活動時期が重なるため、とりあえず夜空を見上げていれば、けっこうな確率で何かしら流星が見られる。
もちろん極大の日を狙えば、流星ゲット率は格段に上がる。例えば、2023年7月30日の深夜から、31日の未明にかけてだ! 31日の午前3時頃に みずがめ座δ南流星群と、やぎ座α流星群がピークを迎えるぞ!!
7月から8月にかけて、アツいのは気温だけじゃあない。流星群も激アツだ! 同じ時期に複数の流星群の活動時期が重なるため、とりあえず夜空を見上げていれば、けっこうな確率で何かしら流星が見られる。
もちろん極大の日を狙えば、流星ゲット率は格段に上がる。例えば、2023年7月30日の深夜から、31日の未明にかけてだ! 31日の午前3時頃に みずがめ座δ南流星群と、やぎ座α流星群がピークを迎えるぞ!!
気付いたら7月ももう終わり! 夏の天体イベントといえば、ぶっちぎりの知名度と見応えを誇る「ペルセウス座流星群」が真っ先にあがると思うが……
実は他にも大小様々な流星群が活動し、毎晩それなりに流星を期待できるシーズンなのだ! 例えば今夜、7月30日の夜は「みずがめ座δ南流星群」が見ごろだったりするぞ! しかも超好条件だ!
夏の流星群といえば、毎年1番盛り上がるのは8月にピークを迎えるペルセウス座流星群。しかし流星群はそれだけではない。2021年7月30日に、みずがめ座δ南流星群とやぎ座α流星群がピークを迎える。
それぞれの流星群の特徴や、観測のコツ、そして各地の天気予報などをまとめてみたぞ。
おーい、みんな~!! ちょっと『ポケモンGO』に熱中している場合じゃないぞ! スマホばっかり見てないで、ちょっと夜空を見上げてみない? というのも、いま「みずがめ座デルタ流星群」が見頃を迎えているから!!
しかも、運が良ければ3つの流星群の競演も見られるかもしれないという。そう、夏の流れ星シーズンがやってきたのだ。これは見逃すわけにはいかない!