「1年の計は元旦にあり」というが、気持ちを新たに今年使うものを用意したり、新調するのもまた正月だろう。西武・そごうのオンランストア「e.デパート」で防災備品の福袋を発見。
備えあれば憂いなし。「福袋」と呼ぶには、ちょっとふさわしくないかもしれないが、折にふれて備えを見直すのは超大事。企画の意図はめちゃくちゃ理解できる。この機会に自宅の非常持ち出し袋のチェックをしよう!
「1年の計は元旦にあり」というが、気持ちを新たに今年使うものを用意したり、新調するのもまた正月だろう。西武・そごうのオンランストア「e.デパート」で防災備品の福袋を発見。
備えあれば憂いなし。「福袋」と呼ぶには、ちょっとふさわしくないかもしれないが、折にふれて備えを見直すのは超大事。企画の意図はめちゃくちゃ理解できる。この機会に自宅の非常持ち出し袋のチェックをしよう!
よく贈り物でオシャレな輸入雑貨をもらうことがあるけれど、ああいうのって1つだけあっても絵にならない。同じブランド、同じテイストで揃っているからこその美しさだ。西武・そごうではJOSEPH JOSEPH(ジョセフジョセフ)の調理器具が5点揃うお得な福袋を扱っていたんだけれど……。
オシャレすぎて筆者のキッチン……もとい台所にはまったく似合わなかった。見ただけではなにに使うのかわからない道具の数々、英国ブランドの神髄をご紹介しよう。
2019年はまだ始まったばかり。しかし年明け早々、西武・そごうのメッセージ広告が物議をかもしている。2018年12月末に公開された動画、「【西武・そごう】わたしは、私。オリジナルムービー」は約75万回再生され、コメント欄にはさまざまな意見が飛び交っている。
「オランジーナ」と言えば、2012年に彗星のように日本に登場し、あっという間に炭酸飲料の定番となった人気商品である。2015年3月に「レモンジーナ」という姉妹商品が発売された時も、一部地域で入手困難となるほどの売れ行きだったという。
そんなオランジーナシリーズに、今度は「カシス&オレンジ」味の新商品が仲間入りしたぞーーー! 実はこのフレーバー、「飲みたい……」と思ったときにはもう無くなっている可能性が高い。なぜなら、店舗も数量も限定の商品だからだ。