「ファッションレンタル」の記事まとめ

【検証】ハイブランド服のレンタル「AnotherADdress(アナザーアドレス)」ってどうなの?  実際に試してみた

かつて、シンデレラは舞踏会に着ていく服がないと泣いていた。そこに魔法使いがやってきて素敵なドレスを用意してくれたわけだが……。

現代に生きる私はロケットニュースのイベントに着ていく服がなくて泣いていた。せっかくステージに上がるんだもの、綺麗なおべべが着たい……だけど、そんなちょっとしたパーティー仕様の服が1着もない!

服のレンタルについて調べていたら出てきたのが「AnotherADdress(アナザーアドレス)」だった。

運営はデパートの大丸松坂屋で、自分で選んだ服を借りられる。しかもラインナップはハイブランドばっかりだって。そんないい話ある?

続きを全部読む

5800円で新品の服を借り放題できる「メチャカリ」ってどうなの? 使ってみて感じたメリット・デメリット

フヒヒッ……ボロ雑巾のように散々使い倒してやるっ……! そう思いながら新品の服を借り放題できる「メチャカリ」に登録してから、1カ月ほどが経った。このアプリを一通り使った私は、忘れていたオシャレの楽しさに気づかされた次第だ。

しかし、楽しい時間もつかの間。一定の値段で新品の服を着られるメリットがある一方、いいことばかりではないことも分かった。やってみたいけど、メチャカリってどうなの? そういう人もいると思われるので、本記事では良かった点と悪かった点を正直にレビューしよう。

続きを全部読む

新品の服を借り放題できる「メチャカリ」を使い倒そうとした結果

突然だが、みなさんは「メチャカリ」をご存知だろうか。ざっくり言うと、これは新品の服を月額制で借り放題できるファッションアプリ。ダウンロード数は100万を突破しており、どうやら女性と若者に人気のようだ。

はじめこそ筆者(私)は遠目に見ていたが、クリーニングや洗濯をしないで返却してOKなど良い点を知って即行動。私服で職場に行く仕事だし、ボロ雑巾のように散々使い倒してやると心に決めて登録したのだった。

続きを全部読む

定額で新品の服が借り放題になるサービス「メチャカリ」に登録してみた

いまや服は買うから “借りる” 時代になっているようだ。なんでも数年前からファッションレンタルなんてサービスが始まっており、月に決まった金額を払うと新品の服が借り放題になるらしい。分かりやすく言えば、動画配信サービスのNetflixやHuluの服バージョンといったところだろうか。

恥ずかしながら最近になって知ったのだが、このサービスを使えばせっかく買ったのにタンスの肥やしになる服がなくなれば、店員さんに話しかけられるのを気にする必要もない。よーし……メチャカリ、いっちょやってみっか!

続きを全部読む