2024年は例年よりも桜の開花が遅れているものの、ようやく花見シーズン到来である。

2020年のコロナ禍以降、花見での宴会は多数の自治体で禁止されていたが、今年はようやく解禁ムード。と、同時に訪日外国人客もたくさん訪れていて、花見の名所は大混雑である。

観光客が増えるのはありがたい。しかし、できればゆっくり花見がしたいな……。穴場を探すのもいいけれど、人がいない時間に行けばいいんじゃないのってことで、平日の早朝に上野公園に行ってみた。

・日の出とともに出発

上野公園の開園時間は朝5時から夜11時まで。

早朝とはいえ真っ暗な中で花見に行くのはちと怖い。日の出時間を調べて、朝5時半頃に出発。

上野公園に着いたのはちょうど朝6時頃だったのだが……


さすがにこの時間は空いている!


しかし、ゴミ捨て場には前夜の花見のゴミが山積みで、ゴミの収集車が片付けている最中だった。ありがとうございます……。

まだまだ桜は5分咲きといったところだったけど、花見客の多さがうかがえる。


・さくら通りと不忍池は宴会禁止


ちなみに、桜並木が走る「さくら通り」と不忍池は混雑緩和のためにシートを敷いての宴会は禁止。

宴会可能エリアもあるものの、会場のごく一部で、何日も前から熾烈な場所取り争いが繰り広げられているそうな……。


人も少ないし、ベンチに座って桜を眺めようと思ったのだが、さくら通りに全然座れる場所がない!


こんなに座る場所少なかったっけ? と不思議に思ってまじまじと眺めてみると……桜の木の下に立ち入り禁止のコーンとネットが張ってあって、縁石などに座らないようにガードされていたのだった。ガーン。



・朝6時半ののどかさ

なんとか見つけた座れそうな石のところで、お茶と団子を飲んで一人花見。


上野公園の中央が何やらさわがしい……と思ったら、毎朝6時半からラジオ体操をやっているらしく、ご老人たちが集まって、「1、2、3、4……5、6、7、8……」と大きな声を出しながら体を動かしている。


桜をバックに、早朝ランナーや犬の散歩をする人たちが前を走っていく。なんとものどかな光景。この時間の上野公園はまだ地元の人しかいないのだ。

ラジオ体操や走る人たちを見られる早朝花見、いつもと違う雰囲気でめっちゃいいやん……。



・朝7時半、人が増え始める

上野公園にすこしずつ人が増え始めるのが朝7時半頃から。

上野駅に向かう通勤の人たち、そして桜の写真を本気で撮りたいカメラ好きの人たち……。

でも、まだまだ観光ムードは薄くて、雰囲気はのどか。桜の道も人はそこまで多くなくて、桜を見ながらのんびり歩ける。

だんだん明るくなって、日差しも温かくなるので、このくらいの時間がベストかもしれない。



・朝8時、上野公園のスタバ開店

上野公園に観光客が増え始めるのは朝8時頃。

たぶん宿の朝食を終えてから、散歩に出始めるのがこのくらいの時間なのだと思う。

いい桜の写真が撮れそうなスポットに人だかりができ始めて、あちこちでポーズを決めて撮影する人たちが現れる。


ちなみに、上野公園内のスタバがオープンするのもちょうど朝8時ごろ。


上野公園のスタバは桜の季節とか関係なくいつも混んでいる人気店なのだが、開店と同時に人が並びはじめてビックリ。


席数が多いので、開店直後の時間なら桜が見られるテラス席に座れる。ちなみに、提供時間短縮のために、ドリンクがトールサイズで統一されているところだけ注意。


普段はドトール派の私だけど、早朝の花見スタバ、ええやん……。

コーヒー飲みつつ、サンドイッチをほおばる花見モーニングは乙なもの。8時半ごろ店を後にしたのだが、この頃には公園内にもそれなりに観光客で賑わっていた。



・早朝エクストリーム花見、おすすめ

というわけで、花見のメッカ・上野公園でも平日の早朝ならノンビリ花見ができた!


ただ、公園が開いてすぐはまだゴミが処分されておらず雑然とした雰囲気なので、朝7時〜8時半くらいまでがちょうどいい時間だろうか。

ただし、シートを敷いての花見は厳しく、座る場所もほぼないので、弁当の用意などはしないほうがベター。飲み物片手に散歩するような感じだろうか……。


ぐるっと散歩したあとに、開店直後のスタバでモーニングというのが個人的にはおすすめの流れである。

朝から日をあびるのも気持ちいいし、桜はのんびり見られるし、まさに早起きは三文の得……というのを実感した。

上野公園にかぎらず、あなたの近くの花見の名所も早朝に行けば思わぬ景色が見られるかも。東京都の満開予想は4月5日。週末に向けてぜひお花見を楽しんでみてほしい。


参考リンク:上野公園
執筆:御花畑マリコ
Photo:RocketNews24.
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]