シチューはご飯のおかずになり得る。私(佐藤)はそう考えている。実際我が家ではクリームシチューをご飯にかけて食べることが、冬の定番。冬でなくてもそんな食べ方をすることがよくある。しかし、世の中にはシチューとご飯を一緒に提供するお店が少ない。やはり邪道なのだろうか……

いや、そうではなかった! なぜなら、浅草の老舗洋食店「アリゾナキッチン」には「ビーフシチューとめし」という看板メニューが存在するからである。私の考えは間違ってなかった! ここで食事してみろ! シチューと白飯の相性の良さに、感動すら覚えるぞ!

・老舗洋食店

アリゾナキッチンは、1949年創業のお店。著名人が通った老舗だったが2006年に閉店。復活を望む声に応えて、ビーフシチュー専門店として2022年に復活を遂げている。

復活にあたって、浅草の人気焼肉店「たん鬼」のオーナー岡本翔平氏が味をプロデュース。お店の味を踏襲しつつ、アレンジを加えて進化した、唯一無二のデミグラスソースが完成したという。


メニューを見ると、「ビーフシチューとめし」! まさしく私の求めるシチューの姿ではないか。シングル(80グラム)が税込2500円、ダブル(160グラム)が税込3800円。

ランチはじっくり煮込んだ牛バラ肉をドン! と乗っけた「デミビーフごはん(税込1800円)」というのもある。


あえて、言わせて頂こう。こういうのでいいんだよ! こういうので!!



・時間と手間をかけて

入店してカウンターに貼られたメニューの説明を見ると、デミグラスソースには途方もない手間がかかっているらしい。仕上げるまでに48時間を要し、その間に12時間おきに丁寧に濾(こ)しているそうだ。


こりゃ食べるのが楽しみだ。注文したのはダブル、どうせならガッツリ食いたいもんね。まずは、香の物と生卵、それにコンビーフが出てきた。シチューごはんだけでなく、コンビーフごはんも一緒に食べられるなんて贅沢。ちなみにご飯はおかわり可能だ。


そしてご飯と赤だし、メインのシチューの入場です。七輪に固形燃料を入れているので、アツアツで食えるぞ。


フタを取ると……、キター! グツグツに煮立つ茶色い液体。生クリームの白とブロッコリーの緑がとても映えている。



まずは軽く味見。すすると、その味はまさしく五臓六腑にしみわたる! 肉の旨味はいうまでもなく、セロリ・ニンニクの香味や、たまねぎ・にんじんの甘さも損なわれることなく、しっかりと感じられる。

何より4回も濾しているだけあって、その舌触りは非常になめらかで雑味は一切ない。口の中に残るかすかな余韻まで全部ウマい!


この激ウマシチューに巨大な牛バラ肉が48時間も漬かっていたんだよな。ウマくならない方が無理な話だ。


肉は箸で持つのが難しいほど、ホロホロに柔らか。それをザックリと大きく切って、白飯に乗っけてやる。「シチューとご飯の食い合わせは……」と仰る人に言いたい。コレを見て、なお「シチュー + ご飯」はナシかい? アリだろ? 食べてみたいでしょ?


肉もさることながら、白飯もまたウマいのよ。五つ星ライスマイスターがお店専用に宮城県産「ささにしき」、福岡県産「夢つくし」、香川県「おおせと」などをブレンドしたのだとか。つまりはビーフシチュー専用ご飯である。


そんな特別な白飯は、肉の旨味に負けない美味しさだ。シチューとご飯、それぞれのウマさが響き合って、相乗効果を生み出している。つまり、一言でいうとメッチャウマい! である。



シチューでご飯を一膳たいらげて、おかわりした後に和牛コンビーフごはんを楽しもう。お察しの通り、卵も普通ではない。奥久慈のブランド卵である。すべてに隙がない。


浅草の老舗精肉店で、コンビーフにふさわしい和牛肉の部位を仕入れているという。しっかりとした肉質で噛むほどに旨味が増し、強めの塩気がご飯と卵の甘さを引き立てている。これもシチューに匹敵する美味しさだ。


ということで、「シチュー + ご飯」に抵抗がある人は、ここで食べて欲しい。その考え方、変わるかもよ。シチューはご飯のおかずになり得る。改めて強く、そう言いたい。


・今回訪問した店舗の情報

店名 アリゾナキッチン
住所 東京都台東区浅草2-7-13 西参道商店街
時間 11:00~15:00、17:00~20:00
定休日 火曜日

参考リンク:アリゾナキッチン
執筆:佐藤英典
Photo:Rocketnews24