Amazonでちょっと変わった「中国のお香」を発見した。滝のように上から下に煙が流れていく不思議なお香である。商品ページには「ファンタスティックで魅力的なスタイル」「川の流れのように煙が流れ、幻想的な癒しの空間を演出」などと書いてあった。

ちょうど私はエステサロンをオープンする知り合いに贈り物を探していたところ。神秘的な中国のお香なら非日常感を演出できるし風水的にもたぶん良いだろう。これなら絶対に喜んでもらえる……というわけで、試しに買ってみることに。価格は送料込みで2000円だった。

・煙が下に流れる幻想的なお香

商品名は「逆流香バーナー お香立て 倒流香 逆流香炉 陶器製 煙が下に流れ リラックス 瞑想 開運 風水 自宅用 贈り物 お香20粒 線香30本付き」。つまり本場中国では、煙が下に流れるお香のことを「倒流香」や「逆流香」と呼ぶのだろう。

カスタマー評価は2……だが、レビュー数は1件のみ。別に気にするほどではないと判断した。セット内容は、専用の香炉・倒流香(20粒)・線香(30本)・ピンセット・マットの4点。さっそくマットに香炉を置いて、倒流香を焚いてみようと思う。

ちなみに煙が下に流れる理由は「お香に空気より重い粒子が含まれているから」だという。お香の下に空いている穴から煙が出るので、香炉の穴にセットすると川の流れのようにスーッと煙が流れてくるようだ。うまく考えられている。




火をつけてみると……


下からゆら〜っと煙が出てきたァァ!


急いで香炉にセットする。


…………



おおおおおおおおおおお!


美しい……滑らかに流れゆく煙が水墨画のような雰囲気を作り出している。だんだん香炉が故郷の山に見えてきた。または雲海に浮かぶ幻想的な城。想像以上に上品で雅なスモークショーである。思ったよりもすごい。

ただし香りが強烈。表現が適切かどうか分からないが、まるで海外の公衆便所のようだ。お香を焚いた数分後には、部屋中に脳まで刺激するスモーキーな香りが充満した……エステサロンに置いたらブチギレられるだろう。優美な光景との凄まじいギャップに震えた。

いやもしかしたら、お香が古かったのかもしれない。それか、そもそも「見て楽しむ」ものだったのか。いずれにせよ幻想的な演出は楽しめるので、匂いが気になる場合は倒流香を別で用意すればいいだろう。またはめっちゃ広大な場所で焚くか、逆に囲いをするか。

となると「星2つ」が妥当なところ。カスタマーレビューの評価2(コメントなし)には、そういった意味があったのかも。真相は不明だが……だとしたら教えてほしかったぞ! 興味があったら試してみてくれよな。


参考リンク:Amazon「煙が下に流れる幻想的なお香」
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.