何を隠そう、私(佐藤)はスタバが大好きだ。好きすぎて逆に行き辛いと感じるくらい溺愛してしまっている。さて、そんなスターバックスが、本日2019年2月28日、国内初となる「スターバックス リザーブ ロースタリー東京」をオープンした。
スタバ大好きおじさんとしては、これはもう行くっきゃない! ということで、昼前に行ってみると、軽く1000人くらい待ちの状態で笑った! やっぱスタバすげぇえええええええええええええ!!
・雨のなかを濡れながら
店舗は桜の名所として知られる中目黒の目黒川沿いにあるという。スタバ好きを自負する以上、開店時間に行くべきだとは思ったが、スタバに行くよりも優先したい用事があったので、後回しにした。そんな訳で中目黒駅を降りて、首都高環状線を北に向かって歩く。
この日は朝からあいにくの雨模様だったが、傘なんかいらん! とばかりに雨に濡れながら歩いた。「温かいコーヒーが待っている」、そう自分に言い聞かせて北へ北へと向かった。歩くこと約10分。
・リアルすぎるスタバロゴ
前方に人が集まっているのが見えてきた。あそこだ!
来たぞ! 高級スタバ、リザーブロースタリー!! 「R」と「★(星)」のロゴがカッコいい! どうやら建物の裏側に到着したらしい。正面に回ってみると、立派な入口がある。
お馴染みのスタバのロゴがあるから、ここで間違いないんだけど……。なんか怖い。生々しく見えるのは気のせいか……。
・早く入りたい
店内は人でごった返している。中央には巨大なコーヒー豆の貯蔵庫があり、
焙煎機のようなものがあるのが見える。今まで見てきたどのスタバとも違う世界が、そこには広がっている。
っつうか、ガラスが反射して中がよく見えない! 早く中に入りたい~!! どうすりゃいいのさ? そこらへんにいるスタッフに尋ねると、隣の建物で整理券を配布しているという。それを早く言ってくれ! という訳で隣に行くと……
結構空いているように見える。これはすぐ入れるな。そう思いながら、QRコードの記された整理券を受け取った。
・待機人数が……
「QRコードをスマホで読み取って、専用サイトにアクセスしてください」とのことだったので、早速スマホで読み取ると、そこには待機人数(組数)が表示された。その組数はまさかの……
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
あと955組!!!!
まじかよ、待機している人が全員1人とは限らない。友達同士、恋人同士もしくは家族連れで来ている可能性も考慮すると、こりゃ1000人はいるだろ。すぐ入れると思ったのに……。
・何気ない2人のド正論
順番が来たらメールで通知してくれる機能があるので、メールアドレスの設定を行った。これで待つしかないだろう。ちなみに入店まで3~4時間かかるかもしれないそうだ……。
とりあえずフレッシュネスバーガーに避難してコーヒー飲もう。話はそれからだ。
フレッシュネスのコーヒーうめえな。そんなことを思いながら途方に暮れていると、隣の席の男性2人の話し声が聞こえた。
男性A「新しいスタバ、朝からすげえ並んでたよ」
男性B「へ~、どのくらい?」
男性A「開店待ちだったと思うけど、川を挟んで100人以上いたんじゃない?」
男性B「スタバなんてそこらへんにあるのにね」
男性A「あれでしょ、インスタ映えとかでしょ」
男性A・B「ヒマだね~」
仰る通りだと思います……。
・今回訪問した店舗の情報
店名 スターバックス リザーブ ロースタリー東京
住所 東京都目黒区青葉台2丁目19-23
営業時間 7:00~23:00
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]