本日2月19日は「プロレスの日」である! これは1954年(昭和29年)のこの日、日本初のプロレスの本格的な国際試合が東京・蔵前国技館で開催されたことに由来しているという。

メインイベントは「力道山・木村政彦 vs シャープ兄弟」だというから時代を感じますね、ええ。なお、7月30日も「プロレス記念日」だから覚えておこうな!

それはさておき、この記事では現役ではない「元プロレスマニア」が選ぶ『ベストバウト10選』をお届けしたい。さあ、あなたの選ぶベストバウトは入選しているだろうか?

・元プロレスマニア

まずはベストバウトを選出した2名の元プロレスマニアをご紹介しておこう。当サイトの編集長「GO羽鳥」と私「P.K.サンジュン」の両名だ。

ぶっちゃけた話、ここ20年くらいはかつてほどの “プロレス熱” はないものの、それでも「青春時代はプロレスが大好きだった」と自信を持って断言できる!

2人とも「活字プロレス」の全盛期にプロレスにハマった人間で、初対面の日に週刊プロレスの記者だった “フミフミ” こと「斎藤文彦」氏の話題で盛り上がったのはいい思い出だ。

さあ、それではGO羽鳥セレクトのベストバウトから、サンジュンセレクトのベストバウトまで一気に炎の10試合をご覧いただきたい。なお、羽鳥は全女派、私は新日派となっている。


・GO羽鳥セレクト


・1993.4・2 横浜アリーナ「北斗晶 vs 神取忍」

実は私のプロレス初観戦がコレ。デビル雅美ファンのカーチャンと共に、リングサイド9列目から対抗戦を見守った。この試合を超える思い出はない。


・1995.10.9 東京ドーム「武藤敬司 vs 高田延彦」

高校時代、新日ファンの友人と共に、ドームの最後列から観戦。長州安生もボルテージMAXだったが、やはりメイン後のカタルシスは凄まじかった。


・1992.9.19 横浜スタジアム「ブル中野・北斗晶 vs コンバット豊田・工藤めぐみ」

この試合の翌年に本格的な女子プロ対抗戦ブームになるが、さきがけとなったこのタッグマッチは今見ても色褪せない。マイクアピールも完璧だった。


・1992.2.16 後楽園ホール「ジプシー・ジョー vs ミスター・ポーゴ」

いかにもW☆ING的な、独特なテンポで進む試合だが、ジプシー・ジョーのかっこよさが凝縮した一戦。今でも辛い時はこの時のジョーを思い出す。


・1992.2.10 名古屋レインボーホール「小林邦昭・越中詩郎 vs 斉藤彰俊・田尻茂一」

突如として始まった「新日本プロレス vs 誠心会館」の対抗戦。小原 vs 斉藤の流血試合も捨てがたいが、このタッグ戦の盛り上がりったらない。


・P.K.サンジュンセレクト


・1995.10.9 東京ドーム「長州力 vs 安生洋二」

高校3年の頃、1番安いチケットを買ってノドがちぎれるほど長州コールをした。当時「本当の父親は長州力」と信じていたが、この試合で確信に変わった。


・1992.6.26 日本武道館「馳浩 vs 佐々木健介」

三銃士に感情移入出来ていなかった私は「馳ケン」に夢中。健介の復帰戦で非情の “裏投げ5連発” をかました馳に、むしろ友情を感じた試合。


・1993.2.16 両国国技館「新日本プロレス vs WAR 5対5イリミネーションマッチ」

天龍率いるWARが新日本プロレスに襲来。その後、天龍はいくつもの名勝負を展開するが、この試合で光っていたのは木戸修である。

木戸がラリアットをワキ固めで切り返していくたびに歓喜の雄たけびを上げた。あと当時は冬木・石川・北原あたりにイライラしたなぁ。


・1991.4.18 日本武道館「ジャンボ鶴田 vs 三沢光晴」

100%新日派だった私が震えた試合。バックドロップ3連発は超強烈で、若林健治アナの「鬼か! 魔物か! 怪物か! ジャンボ鶴田!!」が強く印象に残っている。


・ロイヤルランブル92

割と早めにアメリカンプロレスにハマった私。当時はプロレス好きの叔母がレンタルビデオ店を経営していたため、よくビデオをダビングしてもらった。

この試合はWWFに移籍してきたばかりのリック・フレアーが3番手で登場し、結果的に優勝を果たす。フレアーを知ることでプロレスの奥深さがわかったように思う。


以上が元プロレスマニアがセレクトした『ベストバウト10選』である! もちろんこれが全てだとは言わないが、この10試合に関しては「マジで最高だった」と自信を持って断言したい。

本日2月19日は「プロレスの日」である。今日くらいはプロレスファンはもとより最近はあまりプロレスを見なくなってしまった人も「ベストバウト」に思いを馳せてみてはいかがだろうか?

参考リンク:今日は何の日
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.