雪の日は家にこもって映画を見たい。せっかくだからプロジェクターでも買って「憧れのホームシアター」を実現させるか。タイミング良く、Amazonベストセラーの「Wi-Fiプロジェクター」が値下げ販売しているらしいし……買うなら今しかねぇぇ! 

いや待てよ。買う前から「最高」とわかっている商品より、使えるかどうかわからない商品を買ってドキドキ感も味わうべきでは……と思った私は、Amazonレビューで酷評されている「1350円のスマホプロジェクター」を購入した。そして……泣いた

・お手軽映画館

今回購入したのは「スマートフォンBOXシアター / スマホプロジェクター」。商品説明によると……準備は数秒で簡単、本格的なプロジェクターにはかなわないものの、お手軽な価格でお手軽にシアター気分を味わえるのが特徴らしい。電源不要のお手軽映画館とのこと。

とりあえず「本格的なプロジェクターにはかなわない」と、正直に告白していて好感が持てる。1350円なのだから、かなうはずがない。そこまでは求めていないのだ、1350円のプロジェクターに。お手軽映画館でいいじゃないか。

もう一度商品ページを確認すると「準備は数秒で簡単に。後はゆ〜っくり映像を楽しんでください」という、うたい文句。若い女性が笑顔で「やば〜い!」と叫んでいる画像。きっと簡単にシアター気分を味わうことができて「やば〜い!」なのだろう。開封すると……

レトロなデザインのプロジェクターが現れた。


箱の中にも……

箱。


プロジェクターの外枠である。ダンボールだから軽い。組み立ては簡単、レンズをはめ込むだけ。日本語の説明はないが、とくに問題はなさそう。


パパッと組み立てたら……

準備完了。


たしかに数秒だった。後ろの箱に「動画再生したスマホ」を入れるだけで大画面ならではの臨場感を満喫できるらしい。夢のホームシアターが実現したので、あとはゆ〜〜〜っくり映像を楽しむぞ。てか、こんなに簡単ならもっと早く実行すべきだった。


よし


それでは……


…………

何も映らん。


あ、投写距離の確認を忘れていた。そういえばプロジェクターにはそれぞれ適した距離があるんだった。説明によると、スクリーンからレンズまで「0〜1m」がいいらしい。だいぶ近いな……限られたスペースでも大画面映像の投写が可能ということだろうか。


なお微調整は、スマホを入れた「後ろの箱」を押したり引いたりすればOKとのこと。


それではもう一度。


動画再生したスマホを入れて……


壁に映像を映す。



後ろの箱を押したり引いたりすれば……



ええっと……



…………


って、やってられるかァァァァァアアアア!


もしかして「やば〜い!」とは、こういうことを言っていたのだろうか……いや、まだ結論を下すのは早い。もしかしたら部屋がビミョーに明るかったのかもしれないし。


ということで……


トイレへ。



真っ暗なトイレなら……



おおおおおおおおお!


映った!


……けど、画面が上下逆さま。商品ページの説明をよく読むと「映像は上下左右が逆さまになります。アプリ等で画面回転を制御してご利用ください」と書いてあった。面倒だな。


てか、スマホ画面より小さな上映会のためにこれ以上頑張る必要はあるのだろうか。しかもトイレにこもって……

上映会は幕を閉じた。


最後にカスタマーレビューを紹介すると「ダンボールにレンズが付いただけのもので、拡大どころか何も映りませんでした」とのこと。その通りと言っていい。私の評価も1……100段階で評価をしても1だ。ただのレトロな箱、もしよければインテリアにいかがだろうか。


参考リンク:Amazon「スマホがプロジェクターに スマートフォンBOXシアター / スマホプロジェクター 配線不要 電源不要」
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.