「30%OFFパック」の記事まとめ
新年の福袋以降、沈黙を守り続けてきた(ように見えた)ケンタッキーフライドチキンが、いよいよ本格的に動き始めた。本日2023年2月1日よりお得な新商品『30%OFFパック』を数量限定で発売したのだ。よっ! 待ってぞォォォォオオオオ!!
過去に幾度となく登場しているため、もはやお馴染みとなった感のある同パックであるが、オリジナルチキン原理主義者としては、これでようやく2023年が始まったような気がしている。今年も気合いを入れてオリチキっていく所存なのでどうぞヨロシク!
ケンタッキーフライドチキンが期間限定で「30%OFFパック」を新発売……と聞いて、あなたはこう思ったかもしれない。いやまたかと。8月に出たばっかりだろと。何回出すねんと。うむ、たしかにその認識は間違っていないが、今回はいつもと少しばかり様子が異なるのだ。
そう、2022年9月29日より販売が始まったのは、ただの「30%OFFパック」ではない。聞いて驚け。その名も……「いいとこぎっしり! 30%OFFパック」である! いいとこぎっしりィィィィィィイイイイ!! 一体何がどう変わったというのか?
以前にも書いた気がするが、ケンタッキーの期間限定パックに付けられている商品名は度を超えてシンプルである。「母の日パック」だの「お盆パック」だの、3秒で考えたような名前ばかりなのだ。その究極が「30%OFFパック」だろう。
通常価格の30%OFFだから「30%OFFパック」。ただそれだけ。うむ、清々しいくらいに簡素である。だがしかし……。2022年8月17日に発売された「30%OFFパック」の価格を計算してみたところ、なんと30%OFFじゃなかった。正気か貴様!
ケンタッキーが毎年発売している『30%OFF』シリーズ。名前の通り、通常価格から30%割引になったお得な期間限定メニューである。私(あひるねこ)がこの商品について書くのは今年が4回目で、どんな内容かも大体把握しているつもり……だったのだが。
2022年2月9日より登場した『30%OFFパック』は、例年と比べてどうも様子がおかしい。簡単に言うと、中身の方向性が激変しているのだ。こんな『30%OFF』シリーズは初めて見たというか、もはやお前は誰なんだレベル。毎年買っている人は注意してほしい。
新型コロナの影響で多くの外食企業がダメージを受ける中、テイクアウト需要の拡大によって圧巻の絶好調ぶりを見せつける我らがケンタッキー。食品産業新聞社によると、今年4~7月の全店売上高は前年同期比16.4%増に達したそうだ。ウハウハやないか!
それが関係しているのかは分からないが、来たる2020年8月21日より発売される『30%OFFパック』『30%OFFバーレル』『30%OFFセット』は、その割引額においていよいよ本気を出してきていると言っていい。これが確変に入ったカーネルおじさんの余裕というヤツなのか……!?
諸君、朗報だ! 俺たちの「ケンタッキーフライドチキン」が激アツな新メニューを期間限定で発売するぞ!! 中には内容が微妙であることを恐れるコアファンもいると思うが、安心してくれ。とりあえず全身茶色だ。
2019年9月11日より全国のケンタッキー(一部店舗を除く)にて発売される『30%OFFパック』。名前から価格が30%安くなっているのは分かるものの、気になるのはやはり中身である。オリジナルチキンは当然として、他には何が入っているのか? 教えてケンタッキィィィィイイイ!