2011年3月11日の東日本大震災に伴う、福島第一原子力発電所の事故による放射能汚染。これにより、東京都の日暮里駅から千葉、茨城、福島を経由して宮城県の岩沼駅までを結ぶ常磐線は、かなりの区画が運行できない状態になりました。
2014年の久ノ浜~竜田間の営業再開から少しずつ開通してきたものの、放射線量が高い富岡~浪江間は不通のまま。それが、9年の歳月を経た2020年3月14日に、ついに全線開通。一部とはいえ避難指示が解除され、下車&散策も可能のようなので、さっそく行ってきました。
2011年3月11日の東日本大震災に伴う、福島第一原子力発電所の事故による放射能汚染。これにより、東京都の日暮里駅から千葉、茨城、福島を経由して宮城県の岩沼駅までを結ぶ常磐線は、かなりの区画が運行できない状態になりました。
2014年の久ノ浜~竜田間の営業再開から少しずつ開通してきたものの、放射線量が高い富岡~浪江間は不通のまま。それが、9年の歳月を経た2020年3月14日に、ついに全線開通。一部とはいえ避難指示が解除され、下車&散策も可能のようなので、さっそく行ってきました。
驚きのニュースが舞い込んできた。日テレニュース24によると、本日2018年1月19日13時40分頃、JR常磐線「柏駅」に停車中の電車の中で、25歳の女性が突然産気づき、そのまま女の子の赤ちゃんを出産したという。
母子ともに健康とのことで何よりだが、電車の中で出産とは聞いたことがない。この件でJR常磐線は約30分のダイヤ乱れが発生したというが、気になるのは「遅延賠償金が発生するのか?」だ。そこでJR東日本に問い合わせ、そのままズバッと質問してみたのでお知らせしたい。