つい先日、親知らずの手術をした。その際、歯と歯茎の間に「隙間」が出来てしまったらしく、いくら丁寧に歯を磨いても食べカスがその隙間に収納され、結果的には激痛に……という症状で何度か病院に駆け込んだ。


最後の診察の時に先生からいただいたのは、「シリンジ」なる注射器のようなもの。コレを使って、歯と歯茎の間の隙間に先っちょを入れ、一気に水圧で水を流すと……出るわ出るわ、カスが出まくる!!!


それからというもの、私はシリンジが手放せなくなった。歯磨きするごとにシリンジで水圧掃除。10000%、カスが出るので気分が良い。そしてそのうち、「もっと欲しいな」と思うようになり、なんとなく100均を覗いてみると──

・売ってた!

ななな、なんと、モロな商品が売っていたああああっ! 場所はキャンドゥ。価格は100円(税込110円)で、商品名は『不快感軽減! スキッとデンタルシリンジ』……なのかな?


大きさも手頃。先端もプラスチック素材で、少し曲がっていて、非常に「隙間」に差し込みやすい。こんなニッチなモノがピンポイントに100均にあるんだなぁ〜。ビックリだ。



・使い方

ちなみにどのように使うのかというと、シリンジ(注射器)にぬるま湯や水を入れ、自分の歯や歯茎の「隙間(カスが溜まりそうなところ)」に先っちょを差し込んで、

一気にジュパーッっと水を押し出す。すると、その水圧でカスがジャンジャンと洗い流されるという仕組みである。


食後は本当にジャンジャンとカスが出るのでビックリするぞ。



なお、1つ買って非常に使いやすかった(なんなら病院でいただいたシリンジよりも使いやすかった)ので、


ウチの洗面所


ウチのお風呂場、


ジム用の身だしなみセット、


仕事用カバンに入れている歯磨きセット、


職場のデスクの上、


旅用……と、合計6本のデンタルシリンジを購入し、いつでもどこでも、どんなタイミングでも「ジュパーッ!」ができるような体制にしている。


なお、なにげにこの「ジュパーッ!」、クセになる。たくさんカスが取れると気持ち良いんだよなぁ……。


執筆:100均評論家・GO羽鳥
Photo:RocketNews24

▼パッケージ裏面はこう

▼こんな安宿でも「ジュパーッ!」は、やる。