かつての「タピオカ屋」や「から揚げ屋」ほどではないが、最近よく見かけるのが「バナナジュース専門店」である。特徴的なのは「砂糖不使用」など “オーガニックなバナナジュース” をウリにする店が多いこと。それなりにお値段は張るものの、そのウマさは安定感抜群だ。

つい先日のこと。たまたま通りかかったローソンに『手作りバナナジュース』の のぼりが立っていた。「お、ついにローソンもバナナジュースに手を出し始めたか」と思ったのだが、話はそう単純では無かったのだ──。

・たまたま発見

私、P.K.サンジュンが『手作りバナナジュース』を発見したのは「ローソン八丁堀一丁目店」である。店の前には堂々と『手作りバナナジュース』と書かれたのぼりが立てられていたため、すっかり「ローソンがバナナジュースを始めた」と思い込んでいた。

バナナジュースは430円で販売されており、価格からして “本格的なヤーツ” に違いない。その他「バナナジュースミックスベリー(460円)」と「バナナジュース青汁(460円)」もあったため、今回はスタンダードな『バナナジュース』と『バナナジュース青汁』を購入した。

・専門店並みのお味

お味の方はと言うと……なるほど、ウマいやないか。やはりローソンのバナナジュースは、最近流行っているオーガニック系のお味。大きさ的にはコーヒーのSサイズではあるが、こっち系のバナナジュースはそれくらいはする。

また「バナナジュース青汁」は、青汁というよりは抹茶風味のバナナジュース。バナナの風味をダイレクトに感じたのは「バナナジュース」だったが、青汁も青汁でまた違った美味しさがあった。というか、これで体にイイなら嬉しいよね。

どちらも美味しいバナナジュースであり「バナナジュース専門店」と同等のクオリティと言っていいのではないだろうか? これはローソンのバナナジュース爆売れの予感大! セブンやファミマがまだ手を出していないことを考えると「ローソンの1人勝ち」も十分に考えられるハズだ。


ところが……。


・ネットで情報ゼロ

張り切ってバナナジュースの記事を書こうとしたところ、インターネットでどれだけ検索してもローソンの手作りバナナジュースの情報が出てこない。ヒットするのは以前発売された「ウチカフェ バナナミルク果肉入り」ばかりではないか。え、どういうことなの?

あまりに情報が少ないことから「テスト販売か?」とも思ったが、推測で情報を垂れ流すワケにはいかない。というわけで、ローソンの広報にコンタクトを取り、なぜバナナジュース情報が一切無いのか聞いてみることにした。


──バナナジュース情報が一切見当たらないんですが、どういうことなのでしょうか? テスト販売か何かですか?

「実はテスト販売ではございません。ただし仰る通りでホームページには掲出されておりません」

──どういうことなのでしょう?

「はい、ローソン八丁堀一丁目店はFCオーナー様の店舗となっております。FCオーナーとは一般的なフランチャイズとは違い、簡単に言うと独自の本社機能を持つ店舗のことです」

──FCオーナー、ですか。

「左様でございます。ローソンはローソンなんですが、オリジナリティを出しやすいローソンといったところでしょうか。例えば地方によってはカー用品を扱っているローソンもありますし、サーフィンのグッズを扱うローソンもございます」

──あ、確かにそういうローソンありますね。

「はい。ローソン八丁堀一丁目店はFCオーナー様の店舗ですので、お問い合わせのバナナジュースも店舗が独自で展開している商品となります。ゆえにホームページには掲載されないんですね」

──なるほど。確かにバナナジュースの他にも、焼き立てのパンとかがズラッと売ってたんですよね。あれは “まちかど厨房” ではないんですか?

「厳密に言うと違います。現在ローソンでは約1万4000店舗のうちおよそ8000店舗で、キッチンを併設した “まちかど厨房” を展開しております。ただローソン八丁堀一丁目店の場合、それよりもさらに自由度の高いキッチンだと思われます。お調べしたところピザも焼いているようですね

──なるほど。ではあくまで、店舗が独自で販売しているバナナジュースを私がたまたま発見した、ということでしょうか?

「仰る通りかと思います。もしかしたら他にもバナナジュースを扱っているFCオーナー様の店舗があるかもしれませんが、現在のところローソン本社としてはバナナジュースを扱ってはおりおりません

──理解しました。我ながらすごい確率を引いたんですね。


・幻のバナナジュースだった

ご覧の通り、私が発見したローソンのバナナジュースは「FCオーナー店が独自に販売しているバナナジュース」とのことであった。言い換えるならば “幻のバナナジュース” とも言えるかもしれない。というか、ローソン八丁堀一丁目店……いいセンスしてるやないか。

余談ではあるが、実はローソン八丁堀一丁目店のすぐ近くにあるバナナジュース専門店「そんなバナナ」もかなり美味しいお店である。バナナジュース大好きっ子たちは、飲み比べてみるのもいいかもしれないぞ。

参考リンク:ローソン公式サイト
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.