「金沢まいもん寿司」の記事まとめ

金沢まいもん寿司の数量限定メニュー「のど黒の押し寿司」が激ウマ! のど黒の中で一番安かったから注文してみた結果

先日、北陸旅行に行ってきた私(中澤)。改めて「北陸の寿司ってウマイな~」と実感した。醤油がサラッとしてるのに甘みがあって、脂ののった寿司ネタとマッチするのである。

そんな北陸の寿司の味を東京でも味わえるのが『金沢まいもん寿司』。上野や渋谷のパルコにあるため、よくお世話になっているのだが、先日行ったところ数量限定で「のど黒の押し寿司」というメニューがあるのを発見した

続きを全部読む

【強い】金沢まいもん寿司の黒板をよく見たら意味不明なことが書かれていた →「寿司を握る者は寿を司る者であれ」

回転寿司が好きな私(中澤)。御徒町に住んで6年ほどになるが、ちょっと気分が上がるものを食べたい時に行くのがパルコヤの6階にある『金沢まいもん寿司』だ。グルメ回転寿司だから高めだけど、ちゃんとウマくて良いもの食べたなって気分になれる。

休日は混んでるけど平日はスルッと入れるので、先日もテン上げに利用した。いわゆる、自分へのご褒美。そんな最中、ふと店内に設置された黒板を見て衝撃を受けた。

続きを全部読む

生まれて初めてフグの白子を食べてみた結果 → 意味が分からなすぎてポルナレフになった

突然だが、皆さんは怖い食べ物ってあるだろうか? 基本的には食べ物が怖いなんておかしな話である。だからこそ、落語でも『饅頭怖い』が成り立つわけだが、私(中澤)はフグが怖い。ブラフじゃなくてガチで。

だってだって、なんかの手違いで毒のある部位が混じってたら死ぬ可能性あるやん。特に、内臓系なんて食べたいと思ったことすらない。そもそも、生半可な店にはないし。

ゆえに、メニューとして見たこともなかったのだが、フラッと入った回転寿司屋になんとフグの白子があるではないか。ビックリしたから食べてみた

続きを全部読む

人生で初めて「金沢まいもん寿司」に行ったら、『人生』について深く考えさせられてしまった……

人生とは何か? 誰でも1度は考える究極の問いである。おそらく正しい答えはなく、人は自らの生き方を通してしかその答えにたどり着くことはできないはず。

いきなり難しい話から始まってしまったのだが、本稿を最後まで読めばその理由がわかる。人生、人生、ああ人生!

人生で初めて「金沢まいもん寿司」に行った私(佐藤)は、食事を終えた後に、その言葉について考える羽目になった……。

続きを全部読む