サイゼリヤに行くと無料でかけ放題のオリーブオイル。実はサイゼのレジ横には、あのオリーブオイルが普通に売られている。価格は500ml(458g)で税込850円である。

といっても私(あひるねこ)自身、これまで一度もあの瓶を手に取ったことはなかったのだが、つい先日SNSで話題になった投稿によると、オリーブオイルはサイゼで買うと安いというのだ。

う~む、本当だろうか? 気になったので、スーパーの商品と価格を比較してみることに。

・イタリア直輸入

公式サイトによると、サイゼのオリーブオイルはイタリアのMira社から直輸入した『エクストラ・バージンオリーブオイル』だという。ワイン同様、現地から定温で輸送し、店舗でも冷暗所で保管しているんだとか。

実際、あのオリーブオイルはサイゼファンからの人気がすこぶる高いと思われるが、しかし店頭で購入するとなると、個人的にはそこまで安そうな感じはしない。


先述したようにイタリア製の本格仕様であることもそうだが、スーパーと違って、なんとなく完全な定価で販売されているイメージが強いからだ。



・検証開始

本当にサイゼのオリーブオイルは安いのか? 確かめてみるべく、100g当たりの価格を算出して市販の商品と比較してみることに。

といっても、オリーブオイルなら何でもいいというワケではない。プラスチックのペットボトル、あるいは透明な瓶に入っている商品は、今回は対象外とする。


なぜかというと、オリーブオイルは本来「酸化による劣化の他、熱と光ですぐに品質劣化してしまうデリケートな油」で(サイゼリヤ公式サイトから引用)、サイゼはオイルの鮮度や風味にこだわりを持っているからだ。

よって今回はサイゼと条件を揃えるため、遮光性の高い瓶に入ったエキストラ・バージンオリーブオイルに絞ることにしたい。


まずは国内でもっとも有名なオリーブオイルと言えそうな『BOSCO(ボスコ)エキストラ・バージンオリーブオイル 』である。500ml(456g)で購入金額は税込1002円。つまり100g当たりの価格は約220円だ。


一方、サイゼのオリーブオイルはというと……


100g当たりまさかの約186円。


・衝撃の結果

マ、マジかよ……! サイゼの方がぶっちぎりで安いじゃないか……!! もちろん店舗によって値段は異なるため、一概にはそう言い切れないとしても、ここまで違うのは予想外だ。サイゼの安さはオリーブオイルにおいても我々の想像を超えてくるのか……。


続いてこの日、もっとも安かったのが、イオンがスペインから直輸入している『ウルサンテ DOP ナバラ エキストラ・バージンオリーブオイル』という商品。こちらは250ml(227g)税込484円で、100g当たりの価格は約213円だった。つまり……


サイゼの圧勝……!



・ガチで無敵

冷静に考えて、イオンで一番安い商品よりもさらに安いってヤバない? まさにサイゼ無双。天上天下サイゼ独尊なり……と、結論付けるのはまだ早いぞ。実はサイゼに勝ち得るオリーブオイルを売っている店を、私は知っているのだ。


その店とはカルディである。

・意外な伏兵

我が家で愛用している『ラニエリ エキストラバージンオリーブオイル』。こちらはサイゼと同じイタリアのMira社製で、500ml(458g)の瓶だと税込1080円。つまり100g当たり約236円とやや割高なのだが……


メインで販売されている1000ml(916g)の瓶は税込1598円。そう、100g当たりの価格は、サイゼをぐっと下回る約174円なのだ! 特に安さを売りにはしていないだろうカルディに、まさかこんな逸材が潜んでいるなんてちょっと驚きではないか。


しかし逆に言うと、サイゼに安さで勝てるエキストラ・バージンオリーブオイルはそれくらい限られているワケで、改めてサイゼってヤベぇなという思いを強めざるを得なかった。



今後はサイゼに行ったついでにオリーブオイルを買う……ではなく、オリーブオイルを買いに行ったついでにサイゼで食事するという新たな文化が浸透していくかもしれない。

サイゼに行った時はレジ横を要チェックである。

参考リンク:サイゼリヤカルディコーヒーファーム オンラインストア
執筆:あひるねこ
Photo:RocketNews24.