2019年9月20日に発売開始となった「iPhone11 Pro」。この端末は、iPhone史上初となる3つのレンズを備えている。ちょっと見た目が不気味ではあるものの、広角・超広角・望遠のトリプルカメラシステムを採用しているという。
そのカメラ性能に期待が持たれているが、昨年発売した「Google Pixel3」と比べると、どれほどのものなのだろうか? シンプルに撮影した画像を比較してみた。
・タピオカ?
3つレンズが寄り集まっている見た目は、あまりカッコいいと言えない「iPhone11 Pro」。発表直後にネット上では「タピオカ」と言われていたのだが、実物を見ると確かにそのように見えなくもない。また、真横から見ると結構出っ張っている。スティーブ・ジョブズが存命だったら、このデザインを許しただろうか……。
・通常倍率
さて、まずは通常倍率で撮り比べてみる。
蛍光灯で照らされた室内、玄関の方に向かって同じ位置から撮影してみると、それほど大きな違いはないように見える。
続いて、同じ位置から最大倍率でズームしてみると……。
iPhoneの方がより大きく写る反面、色合いがやや暗く見える。また、画像が少々粗く見える。
・ポートレートモード(人物)
続いてポートレートモードで人物の撮影。それぞれの端末で、撮影時に多少明るさを調整している。
ボケ味は、Pixel3よりもiPhoneの方がより自然な印象を受ける。Pixel3は若干力技でボカしている感が否めない。
・ポートレートモード(物)
続いて、同じくポートレートモードで物(シュークリーム)を撮影してみた。こちらも撮影時にカメラアプリで明るさを調整している。
iPhoneはかなり明るくしないと、シュークリームが石のように見えていた。一方、Pixel3はやや強引なボケ味ではあるものの、シュークリームの皮がより自然なものに見えている。
・戸外
最後に戸外を通常倍率で撮影してみた。明るさの調整は行っていない。
iPhoneの方がより明るく見える。戸外の明るさについては好みの分かれるところではないだろうか。
なお、11 Proは「超広角(×0.5)」での撮影も可能だ。これまでの端末では画角に収まり切らないものも、超広角で隅まで撮影することができる。
iPhone XsとGoogle Pixel3ではPixel3にやや分があったように思うのだが、11 Pro にはこれらのほかに「ナイトモード」やスローモーションのセルフィー「スローフィー」がある。これらの新機能でPixel3との差を縮めることができるのだろうか? 今後のユーザーの反応に注目が集まりそうだ。