さまざまな分野で技術は進化を続けている。それは何もスマホやパソコンだけでなく、掃除機や洗濯機など生活家電の分野でも、メーカーが凌ぎを削って技術革新を行っている。身近な日用品でも電化が進んでいるようである。
以前の記事で、電動耳そうじ器についてお伝えした。今回は「電動つめきり」について紹介したい。電動の耳そうじ器も結構不安だったのだが、つめきりも電気の力を借りていいものか、正直不安になる。とにかく使ってみたぞ……。
・電動の爪切りだと!?
この商品はその名もズバリ電動つめきり(税別3980円)だ。耳そうじ器同様に、東急ハンズの爪切りコーナーで発見した。
私(佐藤)は普段、爪切りを持ち歩いている。パソコンで記事を書く際に、爪が長すぎるとキータッチがしにくくなるため、いつでもどこでも切れる状態を保ちたいからだ。そして、使い慣れたものでないと、安心して爪を切ることができないというのも、爪切りを持ち歩く理由のひとつである。
さて、今回の商品は電動。電気任せにして良いものか? 切りすぎたりしないか? 正直なところ気掛かりではある。開封すると、中には爪切り本体と掃除用のブラシが入っている。使用には単三電池2本が必要だが、付属していない。
・回転刃で切る
本体はネコをモチーフにしており、上部の耳のあるカバーを外すと、爪切りカッターが姿をあらわす。下部のカバーを外して電池を挿入する。
カッター部分をよく見ると、回転式の刃を採用していることがわかる。コレが回って爪をカットするようだ。
少し伸びかかった状態の爪を切ってみることにした。はたして、キレイに切ることができるのだろうか?
・「切る」というより「削る」?
実際に使用してみる。スイッチを入れると、電動カミソリを思わせるようなジーッ! という音がする。そして、回転刃に向かって、爪を押し当てるようにして切る。
回転刃は想像していたよりもずっと安全で、 “切る” というよりも爪を “削って” いる。したがって不慣れだと、爪を短くするのに、結構時間がかかる気がする。人差し指の爪を切るのに1分程度かかってしまった。
・長い爪には向かないかも
これはおそらく、長い爪を短くするのにはちょっと向いていないかもしれない。爪が長い場合は、一旦普通の爪切りで短くした後、爪ヤスリを使う要領で、この電動つめきりで爪の先を削ってやると、キレイに仕上がると思う。
もしくは普段からこまめに使用して、爪が伸びすぎないように長さを保つと良いかもしれない。なお、この商品は「大人の手の爪用」なので、子どもの爪や足の爪に使用しないように注意して欲しい。
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24