0a

本日4月30日は、日本では図書館記念日であり、ベトナムでは南部解放記念日。女優の常盤貴子さんの誕生日であり、Mr.オクレさんもこの日生まれた。とにかくおめでとう!

というのは人間のお話。魔女にとって4月30日は「ワルプルギスの夜」。そう、あの「ワルプルギスの夜」こそ、きょう4月30日の夜なのだ!

・魔女たちの宴

ワルプルギスの夜と聞いて、きっとこれを思い出す人も多いはず。

「その性質は無力。回り続ける愚者の象徴。 歴史の中で語り継がれる謎の魔女。通称・ワルプルギスの夜(『魔法少女まどか☆マギカ』公式サイトより引用)」

『まどマギ』劇中で史上最強の魔女とされる「ワルプルギスの夜」だが、現実での正体は、魔女たちの宴 “サバト” だという。

・楽しそうなワルプルギスの夜

ドイツでは毎年4月30日夜に、ブロッケン山に魔女が集まり、翌日未明まで酒宴を開くと言い伝えられている。それが「ワルプルギスの夜 / ワルプルギスナハト(Walpurgisnacht)」のいわれなのだ。

この伝承をもとに中欧、北欧ではお祭りが行われるそう。五月祭の前夜祭でもあり、春の訪れの象徴のカーニバルだ。実際のワルプルは、“魔女の儀式” な割に、みんな魔女コスプレで参加したり、ライブを楽しんだりして、なんだか楽しそう!

地域によってお祭りの内容は異なるそうだが、「魔女の町」として知られる独ヴェルニゲローデでは、毎年多くの観光客が訪れるそうだ。

・『ファウスト』で一躍有名に

日本でワルプルギスの夜の名を有名にしたのは、『まどかマギカ』であると言っても過言ではないが、世界的にその名を知らしめたのはゲーテの戯曲『ファウスト』だ。そもそも、まどマギの「ワルプルギスの夜」が “舞台装置の魔女” であるのは『ファウスト』を下敷きにしたものではないか、と言われているのは有名な話だろう。

ちなみに『ファウスト』でのワルプルギスの夜にはこんなシーンがある。悪魔メフィストに誘われるがまま、ワルプルギスの夜を楽しむファウスト。戻ってくると最愛の女性が彼との間の子を殺していた。その女性の名がグレートヒェンである。

その後、いろいろあって、グレートヒェンによりファウストの魂は救済されるのだが……魔女化したまどかの名前は「救済の魔女 “クリームヒルト・グレートヒェン”」。関係あるのかな……ワルプルギスの夜と共に深読みしてみてもいいかもしれない。

参照元:『魔法少女まどかマギカ』公式サイトフランス・ニュースダイジェスト
執筆:沢井メグ
Photo:Rocketnews24.

▼ドイツの「ワルプルギスの夜」のようす。ライブもあって楽しげ!

▼本場の魔法少女がいる!

▼こちらが「魔女の町」ヴェルニゲローデ

▼魔女コスプレで歩くだけでサマになる街並みである