最近では秋冬シーズンだけでなく、通年販売しているコンビニ各社の中華まん。それ自体は大変ありがたいことで感謝の気持ちも山々なのだが、かねてから筆者にはどうしても納得いかないことがある。それは「あんまんがゴマあんばかりで、普通にあんこが極端に少ないこと」だ。
ゴマあんを責める気持ちはサラサラないが、ゴマあん自体そもそも中華まんでしか見かけないし、「あんまん=ゴマあん」でなければならない理由などないハズ……納得いかNEEEEEE! というわけで大手コンビニ3社に、その疑問をぶつけてみたのでご覧いただきたい。
・コンビニ3社に聞いてみた
みなさんは、“あんこの種類” と聞いて何を思い浮かべるだろうか? つぶあん? こしあん? そう、それが一般的だろう。ゴマあんと答える人は、おそらくかなりの少数派で、数字にしたら1割にも満たないに違いない。だがしかし……。
ことあんまんに関しては、ゴマあんばかりなのは何故なのか? 俺は普ッ通のあんこが食べたいんじゃーーー! ひょっとして「あんまん協会」と「ゴマあん協会」の癒着でもあるんちゃうか? これは調べるしかねぇ……。というわけで、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートのお客様相談室に電話で問い合わせてみることにした。
・セブンイレブンの回答
「地区によってあんこの種類が異なります。お客様がお住まいの関東地方はゴマあんのみの提供となっております。ちなみに おはぎも、地域によってつぶあんとこしあんを使い分けております」
・ローソンの回答
「当社では、つぶあん・こしあん・ゴマあんの3種類をご用意しておりますが、どれを扱うかは店舗の判断になりますので、恐れ入りますが店舗に直接お問い合わせ下さい」
・ファミリーマートの回答
「当社では地域やシーズンによって、何あんを提供するか変わっています。現在、北海道・東北・関東・東海地方でゴマあんを提供しており、他地方ではつぶあんなどをご提供しております」
・関東地方ではゴマあんが多い
3社の話を総合すると少なくとも関東地方では、ゴマあんが提供されていることが多いようである。これまで「根っからのゴマあん好き」に出会ったことがないので、納得しかねる部分もあるが、しばらくはつぶあんを提供しているローソンを探すしかなさそうだ。
だがこれだけは声を大にして言っておきたい。……コンビニの人! 普通のあんまん(できればつぶあん)が食べたい人もいますからーーー!! 「関東だからゴマあん売っておけばいいでしょ」的なノリはやめて下さいね! ピザまんしか食べなくなっちゃいますよ!!
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.
▼なんで「あんまん=ゴマあん」みたいになってるんだよ! 納得できねえ!!
▼セブンもゴマあん。
▼ローソンもゴマあん。
▼ファミマもゴマあん……。チクショーーーーー!
▼あー、ピザまんうめぇぇえええ!