2011年12月17日に発売開始したばかりの「PS VITA」(プレイステーション ヴィータ)なのだが、フリーズして電源を切ることができないというトラブルが相次いでいるようだ。私(記者)も発売日にWi-Fiモデルを購入したのだが、ネットワーク通信に関する問題を抱えているようで、電源を切ることができない状態が続いた。現在も原因・解決方法がわからないままなのだが、さらなるトラブルが発生。なんと起動しなくなってしまったのである。これは一体なぜなのだろうか?

インターネット上でも同様の症状に見舞われているユーザーがいるようだ。「起動しなくなった」、「急にブラックアウトして起動しなくなったなう」などのコメント寄せている人もいる。

私のVITAの症状についてお伝えすると、昨晩随分いじくり回していたために、充電が残りわずかだったようだ。USB接続できるので、パソコンにつないで電源供給しているのだが、電源ボタンを押しても起動しない。

公式ページの「エラー・故障診断」を確認したところ、電源が入らないのには、次のような原因が考えられるようだ。
 
・ PS VITAの電源が入らない場合の確認事項

「電源ボタンを5秒押ししていますか?」
はじめて電源を入れるときは、電源ボタンを5秒押したままにします。電源が入るとPSボタンが青色に1度点灯し、初期設定画面が表示されます。

「スタンバイモードに移行した直後ではないですか?」
スタンバイモードに移行した直後は電源ボタンを押しても電源が入らないことがあります。しばらく待ってから再度お試しください。

「パソコンへUSB接続した状態で使い続けていませんか?」
電源を切ってしばらく充電するか、ACアダプターを接続してください。接続するUSB機器やUSBハブによっては、十分な電力の供給ができず充電ができないことがあります。充電ができない場合はUSBハブを使わず、他のUSBポートや機器に接続してください。

「電源ボタンを20秒押して完全に電源を切り、一旦時間を置いてから電源ボタンを5秒押して電源を入れてください」
画面がブラックアウトしてる状態で、電源が切れていないように見えている場合があります。その場合はこちらをお試しいただくことで、改善される可能性があります。(以上、公式ページより引用)
 
断定はできないのだが、私の場合はACアダプターをつながずにパソコンで充電しているのが、原因かもしれない。十分な電力供給ができておらず、ずっと接続していても、VITAの電力が満たされないのかもしれない。とはいえ、これはあくまでも私の推測の範囲である。

残念ながら、ACアダプターは荷物になるので、カバンに入れずに出かけてしまっている。したがって、すぐにACアダプターに切り替えた場合の様子を確認することはできない。仕方がないので、時間がかかってもパソコンで電力供給するしかないのだ。ACをつないだ後に、再び起動するかどうかについては、追ってお伝えしたい。

写真:Rocketnews24
参照元:Yahoo検索

▼ 真・三國無双NEXTをプレイしていてフリーズする問題も、いまだ解決していない