プイプイプイプイプイ……最近、私のスマホからはこんな音が鳴り響いている。一世を風靡した「PUI PUI モルカー」のゲームアプリ『PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング』が2021年8月13日にリリースされたからだ。
可愛らしいモルカーに癒されつつ楽しくゲームをプレイしていたのだが……途中で自分の愚かさに気づき闇堕ちしそうになった。
・ほっこり多機能パズルゲーム
PUI PUIモルカーとは、車のようでもありモルモットのようでもある不思議な生き物・モルカーのアニメ作品。テレビ東京系列の「きんだーてれび」にて、2021年1月5日から3月23日まで放送されていたぞ。現在は、Amazonprimeでも視聴することができる。
『PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング』は、そのアニメ作品を基にした基本無料のスマートフォン用(iOS・Android)パズルゲームだ。
駐車場に停まっているモルカーを前後に動かして、全てのモルカーが駐車場を出ることができたら、ステージクリアとなる。
モルカーたちの動きも声も、アニメのままでとにかく癒される!
ステージをクリアしていくとモルコインというゲーム内通貨をゲットすることができ、そのコインを使うとなんと……
ガチャを回して、新種のモルカーと出会える! 筆者は「PUI PUI モルカー」を全話視聴済みだが、アニメでは見かけなかったオリジナルモルカーも登場するようだ。出会えるモルカーのラインナップは、ステージをクリアしていくごとに増えていくぞ!
出会ったモルカーたちの様子は、「モルランド」という機能で眺めることができる。この機能ではカメラ位置の切り替えしか操作ができないのだが、実際にモルカーの世界の定点カメラを見ているようでついついぼーっと眺めてしまう。
・人間は愚かな生き物である
そんな盛りだくさんの機能を満喫しつつ、ステージを順調にクリアしていくと……ん?
モルカー以外の何かが動いている……
に、人間!!
アニメ内では、人間の行動によって起こったトラブルにモルカーが巻き込まれる描写が多く存在していた。アニメに出てくる人間には、一部を除きあまりいい印象がないんだけど、なんでここで出てきたんだろう……嫌な予感がする。
その瞬間、操作のタイミングを見誤り、進んだモルカーが人間にぶつかってしまった。「プイッ!?」と驚いた表情をしてその場でストップするモルカー。やっぱり~!! 明らかに人間はお邪魔アイテム扱いだ!!
プレイを進めていくと、モルカーを操作できる回数に制限がかかるステージも登場するようになる。そこで複数の人間がモルカーの行く手を阻んでいるのを見た日にはもう、「人間、今すぐいなくなってくれ……」という黒い感情が止まらない。
──しかし、モルカーのびっくり顔は正直とてもかわいい。アニメをご覧になったことのある方にならご理解いただけるだろうが、全体的にちょっと縦に伸びるあの表情だ。
アプリでもびっくり顔かわいかったな……も、もう一回だけ見たい……再度人間と接触させてみることに。
指「スッ……」
モルカー「プイッ!? 」(縦に伸びる)
う、うわ~~~っ!! やっぱりかわいい!! ひとしきりびっくり顔を眺めて楽しんでいたその時、ふと気が付いた。
私は今、自分の欲を満たすために、モルカーの嫌がることをしている……? これって……
私もアニメに登場する愚かな人間と同じなのでは?
そのことに気づいた瞬間、愚かな人間である私がモルカーという純真無垢な生き物を操作して遊んでいることが大罪であるように思えてきた。こんな私に、モルカーを操作する資格などない……。
・受け取ったメッセージ
『PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング』は、可愛らしい見た目とは裏腹に自分自身も愚かな人間であるということを痛感させられるゲームだった。アニメの世界観の再現がすごい。
人間というものは、知らず知らずのうちに自分は清く正しい生き方をしていると思い込んでしまう生き物なのかもしれない。このゲームからは、そんなメッセージを受け取った気がした。これからは、驕(おご)らずに謙虚な姿勢を忘れずに生活していこうと思う。
参考リンク:「PUIPUIモルカー もぐもぐパーキング」iOSダウンロードページ、PR TIMES
執筆:うどん粉
Photo:©見里朝希JGH・シンエイ動画/モルカーズ
ScreenShot:PUIPUIモルカー もぐもぐパーキング(iOS)