やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 常にポケモンGOの画面を開きっぱなしにしているかな? そう、いつアグノムとエムリットの招待があるかわからないと、ひたすら目視で確認するしかなくなるよね!! こんなにポケモンGOの画面を見っ放しなのは初めてかもしれないよ!

それはさておき、以前の記事でご紹介した「ヨーロッパのレイドアワー」に引き続き、今回お兄さんはアグノムを求めて「アメリカのレイドアワー」に参加した。そして感じた……ナイアンティックからの大いなる裏メッセージを──。

・アメリカに不安なし

実を言うとヨーロッパのレイドアワーと比較して、お兄さんは当初から安心しきっていた。お兄さんの海外フレンド事情は「以前からのフレンド」「イベント直前にできたフレンド」「テレグラムのフレンド」なのだが、アメリカ地域については「イベント直前にできたフレンド」と意思の疎通が図れていたからである。

シカゴ在住のビジネスマンの方、そして2人の可愛いご子息T君 & R君と3人でポケ活に励むママさん。どちらも日本の方で、事前に「日本時間の〇時から〇回くらい招待できると思います」との情報を得ていたからだ。

加えてメキシコからはテレグラム経由の招待も期待できる。結論を申し上げるとお兄さんは「アグノムのレイドアワー」で、合計18匹のアグノムをゲットした。時差の関係で2時間レイドアワーに参加できたので、1時間で9匹をゲットした計算になる。本当にアザーーーース!


さてさてさて──。


念願のアグノムを大量にゲットできたことはメチャメチャ嬉しいのだが、それより気になるのは今回のイベントに込められた「ナイアンティックからの裏メッセージ」だ。これは絶対に何かある……そう勘繰らざるを得ないほど、本イベントは衝撃的である。

・何の布石なのか?

なにせ、レア中のレアポケモン「アグノム」「ユクシー」「エムリット」の3体が世界のどこにいても手に入るなんて、これまでなら絶対にありえない。それなりにハードルは高いとはいえ、実際に日本でアグノムとエムリットをゲットした人も少なくないハズだ。

逆の見方をすると、ナイアンティックは「アグノム」「ユクシー」「エムリット」を投入してまでトレーナーに達成して欲しいことがあったとも考えられる。ズバリ「海外フレンド作り」がそれに当たるのではなかろうか?

リモートレイドパスの登場を皮切りに、実際に足を運ばなくても遊べる要素が増えたポケモンGO。さらに言うならば、ここ数週間でテスト運用されている「遠隔交換」も間違いなく今後の展開に大きく関係してくるに違いない。

・海外フレンドが鍵を握る?

要するにポケモンGOは「外で遊ぶゲーム」という従来の要素に加えて「世界規模でダイナミックに連動するゲーム」という側面を見せ始めている。大げさに言えば「世界のどこにいても繋がれるゲーム」「世界の誰かの力が必要なゲーム」とも言えるハズだ。

具体的には「世界のどこにいても交換OKイベント」や「日本でカモネギレイドが大量発生! 海外のフレンドを招待しようイベント」さらには「色違いアグノム・ユクシー・エムリットの伝説レイド」くらいは十分にあり得る。今回のイベントは、それほど衝撃的だ。

であるならば、先を見据えて「本格的な海外のフレンド作り」に励むべきタイミングなのかもしれない。その際、重要なのは「ただ繋がっていること」ではなく「近しい価値観を共有していること」だと個人的には考える。その事は急遽フレンド作りをしたことで身に染みて感じた。

気軽にポケモンGOを楽しみたいのか? それともとことんプレイしたいのか? その価値観が違うだけでも、フレンドになってからの心地よさは大きく違うハズ。具体的に「こうやってフレンド作るとイイよ!」とは言えないが、おそらく今後は「海外フレンド」が1つのポイントになることであろう。

・ポケモンGOをきっかけに

とどのつまり、ナイアンティック的には「良かったらポケモンGOをきっかけにして世界中の人と本当の友達になっちゃってよ!」ということなのかもしれない。確かに個人的に今回お世話になったフレンドさんには、いつか1杯おごらせてもらいたい気持ちでいっぱいだ。圧倒的感謝……!

というわけで、今後のポケモンGOは「海外フレンドが大きな鍵を握る可能性が高い」、というのが個人的な見解だ。アメリカ・南米・ヨーロッパ・アフリカ・オセアニア……どうやってフレンドを作るかはこれから考えるとして、世界中に友達ができるなんて素敵やん? それではトレーナー諸君の健闘を祈る!

参考リンク:ポケモンGO公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:c2017 Niantic, Inc. c2020 Pokemon. c1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ScreenShot:ポケモンGO (iOS)

▼最新情報はTwitterをチェックしてくれよな!