クソッ……また出ない! ポケモンGOをプレイしている際、ストレスを感じることの1つに “なかなかギフトが出ない” ことがある。ポケストップがわんさかある都会ならまだしも、田舎だと死活問題。頼みの綱であるセブンイレブンやイオンから出ないと吐きそうになるものだ。

つい先日、記者は田舎に帰省したのだが、ふと思い出したのが格差対策の進み具合。今年は「ポケストップ申請」が始まり、新たな一歩を踏み出したのも記憶に新しいだけに、もしかしたら他にも何か……。都会より田舎の方がギフト出やすくなってたりしないかなァ……?

・ギフトの排出確率を知りたい

ということで、実際に調べてみたのが今回の検証である。ルールは簡単。ポケストップとジムのフォトディスクを回し、どれだけギフトが排出されるか数えるだけだ。

ジムだと仲間チームボーナスもあるが、そこまで劇的な差はつかないし基本はポケストップを回すので気にしないことに。ちなみに田舎、都会ともにポケストップを回した回数は70回である。正直にいうと、田舎で100回はしんどかった。

まずは田舎で検証してみたが、舞台に選んだのは福岡県太宰府市。ちょうど令和ゆかりの地「坂本八幡宮」に行き、散歩コースとして最適だったのが理由だ。ドがつくほどの田舎ではないものの、ポケストップがないところはマジでない。

・田舎でギフト収集

それでは太宰府天満宮から検証スタート。観光地だけあって、ポケストップとジムはそこそこある。

ものすごく古典的なやり方だが、地道にポケストップを回して「正」の字でメモをとっていく。序盤、まったくギフトが出なくてイライラするも、徐々にペースが上がる……!

もしかしたらもしかして……田舎の方が出やすい?


なんてくらいギフトが排出されることもあったが、5回連続出ないなど苦行も味わった。そして太宰府天満宮から坂本八幡宮まで練り歩いた結果は……

32 / 70。確率にすると約46%。いいのか悪いのか分からないが、バンバン出たとは言えないだろう。

・都会の場合

一方、都会の方はどうなのか。舞台は東京・新宿。ただでさえポケストップが腐るほどあったのに、今ではチャージスポットやマツモトキヨシなどが公式パートナーになったことで “密集” という言葉がふさわしいほどギフト集めに困らない。

数で圧倒する環境だと、異常なスピードでポケストップを回し続けることができる。クルクル……クルクル……

それにしても……序盤からギフトが出まくるなァ……。


とか思っていたら、10回連続ギフトが出ないこともあって結果は……

38 / 70。こちらも確率にすると54%。わずか70回という試行回数ではあるが、田舎より都会の方がギフト出たことになった。

・結論

結論からいうと、田舎と都会では排出するギフトに大きな差はなさそうだ。つまり、どこであっても確率は共通。もっとカウントしたら結果が変わってくる可能性は捨てきれないものの、おそらく40〜50%前後に落ち着くかと予想する。

少しばかり期待外れな結果になってしまったが、年末年始で田舎に帰省するトレーナーもいるだろう。どうしてもギフトが欲しいのであれば頑張ってかき集めるか、事前に「送れませんm(_ _)m」とフレンドに伝えておくと焦らなくていいかも。それではよいお年を!

Report:原田たかし
Photo:RocketNews24.
ScreenShot:ポケモンGO (iOS)

▼坂本八幡宮近くにある太宰府政庁跡のジムにポケモン置けた( ・∇・)