ココイチこと、大手カレーチェーンの「カレーハウスCoCo壱番屋」は、2015年6月1日から辛さだけでなく甘さも調節できるサービスをスタートした。甘さは辛さと同じく5段階用意されている。
5甘は一体どのくらい甘いのか? さらに5甘に5辛を加えると、甘さが勝つのか? それとも辛さが勝つのか? 実際に注文して確かめてみたぞ!
・1甘につき21円アップ
辛さは1辛につき21円アップする。したがって5辛なら105円プラスされることになる。甘さも同様に1甘につき21円アップする。5甘はココイチ史上最高の甘さとされており、メニューの料金に105円プラスで注文可能だ。
・辛さも感じる甘さ
この甘さはハチミツやりんごなどのフルーツをベースにした、甘くなるソースを使用しているそうだ。実際に5甘を食べてみると……甘い! めっちゃ甘い!! 超甘いッ! ハチミツが入っていることが良くわかるくらい、しっかりとした甘さだ。しかし甘いだけではなく、カレーの辛さも感じ取ることができる。もっと激甘なのかと思いきや、辛さが打ち消されていないのには驚いた。
・5辛の前では無力
次に5甘+5辛を食べてみると……辛ぇえええ! めっちゃ辛ぇえええ!! 5辛の前で5甘は無力だ! 無意味だ!! 最初こそ、辛さをあまり感じないのだが、次第に口のなかが焼けるようにヒリヒリとし始めて、最初の甘さが完全に打ち消されてしまう。しかも最初甘かった分、余計に辛く感じてしまうではないか。もっと甘さが活躍してくれるかと思ったのに! チキショーッ!!
という訳で、5甘といえども5辛には勝てないので、ミックスするのはやめた方がいいだろう。とにかく甘いカレーが好きな人は、好みの甘さにチャレンジしてみよう。
参照元:カレーハウスCoCo壱番屋
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24.
▼テイクアウトでビーフカレーの5甘を購入
▼しっかりと5甘と記してある
▼ちなみにこちらは5甘+5辛
▼+5辛はいくぶん色が赤いような……
▼まずは普通の5甘を食す……
▼上田「甘ぇええ! 猛烈に甘い! 悶絶するほど甘い!!」
▼あまりの甘さに顔が歪む
▼次に5甘+5辛
▼上田「うわ! 辛い! 辛さが後から来る!! めっちゃ辛!」
▼5甘でも5辛には太刀打ちできないらしい