IMG_3629

その土地に生まれ、その土地に根付き、その土地の人に欠かせない食べ物、それがソウルフードだ。国内有数の美しい城とされる姫路城で有名な、兵庫県は姫路市にもソウルフードが存在する……。それがまねき食品の『えきそば』である。

筆者は直接出向いたわけではなく、『おみやげ用えきそば』を知人からいただいたのだが、食べてみるとかなりのウマさ。食べやすいのにオリジナリティがあり、「これは本場でも1回食べてみてえ……!」と思える一品だったのでご紹介したい。

・戦後に姫路駅で誕生

まず、現地に出向いてもいない筆者が「何故えきそばが姫路市民のソウルフードだとわかるのか?」を説明したい。答えは簡単、箱にデカデカと「姫路市民のソウルフード・まねきのえきそば」と書いてあったからである。

調べてみると、終戦後の1949年、姫路駅で統制品であった小麦粉の替わりにこんにゃく粉とそば粉をまぜたそばを販売したのが、『えきそば』の始まりのようだ。現在は姫路駅を中心に、加古川や大阪など計8店舗でえきそばを味わうことが出来る。

IMG_3635

念のため、同じ兵庫県は神戸市在住の知人に「姫路のえきそばって知ってます?」と聞いてみたところ、「存在は知ってるけど、こっちではそんなに有名じゃない」ということであった。やはり、姫路市民のソウルフードであることに間違いないようだ。

・出汁は和風、麺は中華麺

えきそば最大の特徴は、麺が日本そばではなく、かんすいを入れた中華麺であるということ。スープは和風出汁ベースだから、言葉で表現すると「そば味のラーメン」、もしくは「ラーメンのそば」ということになる……。わかりそうで全然わからないので、とりあえず作ってみることにした。

作り方はインスタントラーメンとほぼ同じ。ゆでた麺をお湯で煮立たせたスープに放り込み、付属の天ぷらをのせれば完成である。先述したように、スープは和風・麺は中華麺・その上に天ぷらである……。一体どんな味なんだ? さっそく一口食べてみると……。

IMG_3740

・本場でも食べてみたい

うむ、意外と違和感ないね! ウマい!! 和風出汁と中華麺の組み合わせは全然悪くなく、むしろイイ! モチモチとした食感の麺は、いわゆる「たまご麺」ではなく「うどん」に近く感じたが、うどんほどサラリともしていない……。何とも不思議な麺である!!

「おみやげ用でこんなにウマいなら、本場でも食ってみてえ……!」と思えるハイクオリティな一品であった。『みやげ用えきそば』は3人前で1080円と価格も手頃。姫路に足を運んだら、本場で食べるのが一番だろうが、おみやげ用も悪くないぞ。オススメだ!

参考リンク:まねき食品株式会社「えきそば」
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.

▼箱の中身はこんな感じ。
IMG_3681

▼作り方はインスタントラーメンとほぼ同じ。麺をゆで……
IMG_3719

▼煮立たせたスープと合わせるだけ。
IMG_3723

▼これが姫路市民のソウルフード、「えきそば」だ!
IMG_3734

▼中華めんのようなうどんのような麺がウマい!
IMG_3738

▼本場でも食べてみたいと思えるクオリティだった! お土産用も悪くないぞ!!
IMG_3629