2011年12月1日、「日経ビジネス社」が、通信事業社最大手のNTTドコモがiPhoe・iPadの取り扱いを、2012年より開始すると報じた。その内容によると、LTEネットワーク「Xi」(クロッシィ)対応により従来のiPhone・iPadと比して通信速度が5倍以上になるという。

この情報にインターネットユーザーは歓喜し、「キターーー!!」や「まじっでえ」など興奮気味にコメントを寄せているのだが、ドコモは同日、「弊社に関する一部報道について」として日経ビジネス社の報道を否定しているのだ。その内容は次の通りである。
 
「本日、一部報道で、当社がアップル社の『iPhone』及び『iPad』の取り扱いを開始する旨の報道がありましたが、現時点において、『iPhone』及び『iPad』の取り扱いについて、当社がアップル社と基本合意したという事実はございません。

また、現時点において、『iPhone』及び『iPad』の取り扱いに関し、アップル社と具体的な交渉をしている事実もございません」ドコモからのお知らせより引用)
 
これまでスマートフォン市場は、ソフトバンク1社がアップル製品の取り扱いを行い、半ば専売状態にあったのだが、iPhone4Sの発売(2011年10月)からauが新たに取り扱いをはじめ、もし仮に2012年からドコモが販売を開始すれば、完全に専売状態が崩れることとなる。そうなると、各社は通信速度や料金プランで差別化を図ることになるだろう。

しかしながら、基本合意もなく交渉さえも行われていないとなれば、今後もドコモはAndroidだけを扱い続けることになるのだろうか? また、LTEネットワーク対応のiPhoneは幻となってしまうのだろうか? ドコモは公式に販売の可能性を否定しているのだが、取り扱いに期待してしまうのは記者(私)だけではないはずだ……。

参照元:ドコモからのお知らせ