久しぶりの格安イヤホン探訪でございます。ここのところ出かける機会が多く、じっくりイヤホンに耳を傾ける機会がなかった。ようやく聞く時間ができたので、新たなイヤホンを紹介したい。今回はカナル式のリケーブル(ケーブル付け替え)可能な中華イヤホンだ。

さて、実際に聞き比べた音についてお伝えしたいのだが、今回私は少々怒っていると、あらかじめ言っておこう。この商品は価格や性能よりも、そもそも根性が気に食わないのだ。

・リケーブルできる中華イヤホン

怒っている理由については、後半で触れるとして、まずはいつも通り、製品のレビューだ。

以前紹介した中華イヤホン(QKZ-AK6-MAX)はアマゾンで購入したものだが、今回は楽天で購入している。まずはその飽きれるほど長い商品名をご覧頂きたい。コレだ。


「カナル型 耳掛け式 イヤホン 4極 3.5mm 有線接続 リモコン付き マイク内蔵 通話 音楽 スマートフォン タブレット スマホ おしゃれ PR-X2」(税込748円)


もうこういの、やめません? 比較する気がなかったら、絶対買わないからね、こういうムダに長い名前のヤツ。販売サイト側もこういう商品名はなんとかして頂かないと。本当に売りたい人と本当に買いたい人が出会えないでしょうに。まったく……。



さて、中身は以下の8点である。


本体・ケーブル・クリップ・イヤーピース3サイズ(S/M/L)である。Mサイズのイヤーピースは最初から本体に装着済み。色はブラックである。


本体はスケルトンになっていて、中が透けて見えている。ちょっとカッコいい。


イヤーピースのゴムが緩くて、Mサイズは私の耳に合わなかったので、Lサイズに付け替えている。安い製品についてくるイヤーピースは、おおむね形だけのゴムの塊なので、本当に使いものにならんのですよ。とくに中国産はね。


本体にケーブルを差し込み、耳にかけるとこんな感じ。ケーブルの耳の上にかける「シュアがけ」で装着する。



・聞き比べ

さて、聞き比べてみるとしよう。検証材料はクラシックの名曲、ジョアキーノ・ロッシーニの「ウイリアム・テル 序曲」(第4部 アレグロ・ヴィヴァーチェ(スイス軍隊の行進))である。世代の方はわかると思うが、伝説のバラエティ番組「オレたち ひょうきん族」のオープニングテーマである。演奏はボストン・ポップス・オーケストラ、指揮はアーサー・フィードラー。

まずはランキング1位のJVCケンウッド「HA-FX6-T カナル型イヤホン」で聞いてみよう。


この曲は冒頭のファンファーレがとても印象的だ。金管が高らかに鳴り、曲の幕が盛大に開ける。このパートの音色を強く楽しみたいなら、ダイソーのハイレゾ対応イヤホン「7301」がおすすめ。7301は高音の鳴りが良いので、この曲におあつらえ向きである。

HA-FX6-Tはそこまで高音が良いわけではない。ファンファーレは少々物足りないかもしれないが、このイヤホンの武器はバランスの良さだ。トランペットがけたたましく鳴ろうと、弦楽器が静かに音を奏でようと、終始バランスが良い

曲の後半で高揚して、劇的なクライマックスを迎える瞬間まで、ずっとバランスがいい。あえて一言でいえば「まろやか」である。心地よい聞きざわりが魅力だ。


そして今回の中華イヤホン「PR-X2」でも聞いてみよう。


現在3位にランクインしているQKZ-AK6-MAXに引けをとらない音の強さ。冒頭のファンファーレの鳴りもよく、全体的にクッキリとしたサウンドを聞かせてくれる。行進曲を聞くふさわしいイヤホンといえるだろう。

だが、繊細さには欠けるところがあり、曲後半のダイナミックな展開部分はごちゃごちゃとしている。音の分離が良くないかな。

スマホゲームや激しいロックを聞く分には、良いかもしれない。あとはリケーブル入門編として、ケーブルを替えて楽しむのもアリだ。



・少々立腹

さて、私が今回少々立腹なのは、このパッケージについてだ。袋に製品が入っているだけで、何の説明書らしきものもなく、製品仕様に関する情報もなかったのである。こんなの初めてだ


安物だからしょうがないとも思うけど、同じ中華系のQKZ-AK6-MAX(税込990円)でさえも、ちゃんと箱に入っていた。

しかも箱を開けると「Thank you!」の文字。お礼の言葉はウソでもうれしいじゃないの。「The Future of Audio」なんて志の高ささえ感じられる。


しかも、イヤーピースはバランス型(白)と低音型(黒)の2種類入っている。質はさておき、990円でこれなら「まあ、良い買い物したかも」と思えるでしょう。


それと比べると、今回の製品は投げやりな売り方をしていると思わざるを得ない。

箱もない仕様書もない。製品だけを袋詰めにしているから、「ほらよ」と投げて渡されたような気分だ。「サンキュー」の紙切れ1枚あっても良さそうなものなのに……。


音質には関係ないが、製品全体の魅力には大きく影響している。ってことで、今回の結果を踏まえたランキングはこちら。


1.JVCケンウッド「HA-FX6-T カナル型イヤホン」 税込821円
2.セブンイレブン(JVCケンウッド)「HA-FX711F-B」 税込1207円
3.QKZ-AK6-MAX 税込990円


順位に変動なし。3位に食い込むには至らなかった。

このランクは随時更新していきたいと思う。皆さんの音楽ライフの参考になれば幸いである。

参考リンク:楽天市場
執筆:佐藤英典
Photo:Rocketnews24

▼こちらもどうぞ!